電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7件中、1ページ目 1〜7件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

スピンホール、高温下で増大 東工大が新原理 (2024/1/25 科学技術・大学2)

東京工業大学のファム・ナムハイ准教授、白倉孝典特任助教、石田乾学部生は、スピン軌道相互作用により、材料中を流れる電子がそのスピンの向きに応じて逆向きに曲げられる「スピンホール効果」を高温で増大させる新...

日比野研究員らはアモルファス新合金からなる微細配線上に、記憶素子(MTJ)を置いたスピン軌道トルク型(SOT)MRAM素子を試作した。

次世代のスピン軌道トルク磁気抵抗メモリー(SOT―MRAM)の実現につながる。

待機電力を大幅減 東京工業大学のファム・ナムハイ准教授は米カリフォルニア大学ロサンゼルス校と共同で、不揮発性メモリーの大容量化につながるスピン軌道トルク磁気抵抗メ...

強磁性半導体であるガリウムマンガンヒ素の単層薄膜を用い、電流を流すことによって生じる力「スピン軌道トルク」を利用した。... 現在、強磁性体の電子のスピン自由度を用いた新しい省エネルギーデバイスの開発...

安藤准教授らは、銅の「スピン軌道トルク」の生成効率が自然酸化によって10%以上になることを確認した。最も高性能なスピントロニクス材料の一つである白金のスピン軌道トルクの生成効率は10%...

研究グループは、新しい「スピン軌道トルク磁化反転方式」を考案し、その動作を実証した。... 最近、MRAMの新しい情報の書き込み方法として、スピンと軌道相互作用に由来するトルクを用いるスピン軌道トルク...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン