電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

13件中、1ページ目 1〜13件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

大日印、ブルーシフト改善フィルム (2020/12/2 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷は有機ELディスプレーを斜めから見ると画面が青みを帯びて見える現象「ブルーシフト」を改善するフィルムを開発した。... 同社は折り畳み型のスマートフォンや車載用ディスプレーのなど普及、テレビ...

ソニー、100インチTV投入 高木専務「高画質・音質で勝負」 (2018/11/16 電機・電子部品・情報・通信1)

ソニーの高木一郎専務は15日、日刊工業新聞社などのインタビューに応じ、12月から始まる4K・8K放送を見据え「テレビの大画面化は今後も進む。最低でも画面100インチまでは投入していきたい」と方針を示し...

複数のメーカーが量子ドットディスプレーを搭載したテレビやモニターの量産を始める予定。テレビの大画面化に伴う量子ドット粒子の需要増も見込めるという。 ... 量子ドットディスプレーがハ...

価格下落が止まらない液晶パネル用部材では4Kや8Kといった高解像度テレビの市場拡大で、価格下落の流れが収束に向かうか注目される。高精細テレビが普及すれば、「テレビの大画面化がより進む」(田中公...

「プラズマテレビは大画面化で活路が開ける」と言い切るのは篠田プラズマ(神戸市中央区)社長の篠田傳(つたえ)さん。業務用ディスプレーを手がけ、プラズマテレビの父としても知...

総量を減らさないと(温暖化対策としての)低炭素化にならない」と問題提起した。... (エネルギー増の背景には)奢侈(しゃし)化がある。例えばテレビの大画...

同社は現在、大手液晶パネルメーカーとテレビの大画面化に不可欠な、4K2K(4000×2000画素)の高精細パネルを共同開発している。... 「ここ1―2年はグラス付きの3Dテ...

裸眼で手軽に立体映像、ゲーム・デジカメ・携帯にも、期待のテレビは大画面化にカベ3D(立体映像)を視聴するのに、もう専用メガネは要らない。... 大画面化にはまだまだ課題が残る。... ...

テレビ実装時の画面輝度を従来比5%以上高められる。... 従来のMCPETの反射性能を維持する一方、LED液晶テレビの大画面化で問題となる色むらを解消した。これにより画面輝度を引き上げられると...

高画質化や豊かな色表現、立体映像(3D)などテレビの魅力を高める技術を相次いで実用化する。 ... サムスンは液晶だけでなく、より大画面化しやすいプラズマでも3Dテレビを開発。...

「大画面でさらにキレイな映像を鑑賞したい」という消費者のぜいたくな要求にこたえるものだ。... 現在LSIの開発で取り組んでいるのは、インターネットのコンテンツを高解像度化する技術。... 薄型テレビ...

シャープは薄型テレビの採算悪化に加え、液晶パネルの減産により売り上げが目減り。... ただITバブル崩壊時は、大赤字計上の翌年にはV字回復したが、今回は今年度が業績の底になるかは不透明だ。 ....

ソニーは有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)テレビの大画面化に向け、レーザー蒸着やマイクロシリコン薄膜トランジスタ(TFT)などの新技術に投資する。同社は07年に世界...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン