電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

74件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

大日印、プラ部分100%再生材 ICカードのCO2減 (2024/4/23 電機・電子部品・情報・通信1)

カード用リサイクルPVCを提供する企業と連携し、パッケージ工場で排出されたPVCの廃材や中間材を回収・加工したリサイクル材を使ってカードを製造する。リサイクル材は厚みや熱特性、色などの特性でバージン材...

住化の再生アクリル樹脂、ジュエリー素材に バージン材と品質同等 (2024/4/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

製品ライフサイクル全体の二酸化炭素(CO2)排出量を削減して環境負荷低減に貢献しつつ、バージン材と同等の品質を実現できるという。

そのため再生材が着色ペレットになり、用途が限られる。また異材の混入や、汚れの付着などで再生材の物性が低下することも課題とされる。 東洋インキは開発品を用いた脱墨・剥離などのプロセスを...

100%バージン材で作るよりも安く製造・販売できることが強みだ。... バージン材よりも安い再生フィルムを作ることに成功し、21年から販売を始めた。 ... 残り20%...

LiBを粗粉砕して乾燥後に細粉砕し、篩にかけ粒状の「ブラックマス」を回収し、ニッケル、コバルト、リチウムといったレアメタルや、負極材由来カーボンを含むブラックマスをほぼ全量輸出する。 ...

PPロープを水平リサイクル 丸五製綱所などが新技術 (2024/2/19 素材・建設・環境・エネルギー)

原材料はPP100%で、強度・耐久性もPPバージン材ロープと同等を実現。... 完成したリサイクルシステムは丸五製綱所の全PP端材を三陽化学が引き取り、粉砕しペレット化する。... 現在は丸五...

独BASF、繊維リサイクルでZaraと協力 (2024/2/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

使用する繊維と材料は複数回のリサイクルが可能であり、材料特性は従来のバージン材と同一という。

バージン材相当の強度実現を目指しており、これらを含めて難処理物と未利用資源に関する社会課題を解決する技術開発を進める。

また、従来、「バージン材・新型・新品」をつくることだった「モノづくり」では、今後、再生材や中古品の活用やメンテナンス・修理といったサービスが重要となる。... 従来のバージン材・新型・新品モノづくりで...

展望2024/YKK AP社長・魚津彰氏 国内の事業・販売網拡大 (2024/1/26 生活インフラ・医療・くらし1)

樹脂もリサイクル材とバージン材を組み合わせた窓枠などを開発している。... リサイクル材の活用には素材の安定調達や品質担保など課題も多いが、同業のLIXILは先駆けてリサイクルアルミ100%の...

フリーブレンド工法はプラ原料に目的材を最大80%まで配合できる。... 企業内の廃材はバージン材と同等の品質の物もあり、再利用しやすい。... プラに目的材の性質を付与できるメリットも大きい。

東洋インキ、使用済みプラ再生 萩原工業・相川鉄工と協業 (2023/12/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

食料品の包装やラベルなどに使われる軟包装材はポリオレフィンやナイロンなどのプラスチックやインク、接着剤などの複層構造であることが多く、その再生材は着色されたペレットになるため用途が限られる。また異種プ...

フジコー、反毛繊維を増産 古着再生、茨城に新設備 (2023/11/17 素材・建設・環境・エネルギー)

一方、反毛繊維を使った不織布製品は自動車の内装材などに使用されている。バージン材に比べ生産コストを半減できるため「なくなると困る製品」(日原社長)という。

他の素材と混じったり、汚れたりしたポリエチレンテレフタレート(PET)やポリエステルの廃棄物から、PETやポリエステルのバージン材をリサイクルする手法を編み出した。

淀川ヒューテック、再生フッ素樹脂で量産 部品製造のCO2減 (2023/10/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

製造工程で発生した端材を原料とし、社内で再利用する。... 端材のリサイクルによって、製造にともなう二酸化炭素(CO2)排出量の削減を目指す。 ... バージン材を使...

リサイクル材とバージン材を組み合わせた環境対応への2色成形品も紹介。

しかし、製造コストはバージン材によるフィルムと比べ約15―20%ほど高めだ。... リサイクル材を使用したフィルムの価格は「通常のフィルムより1割程度上がる」(担当者)ため、急...

東レ、PPS樹脂で新技術 再生後も初期性能維持 (2023/10/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

東レは3日、ガラス繊維強化PPS樹脂(PPS―GFRP)のリサイクル後にも、バージン材の初期性能を維持させる技術を開発したと発表した。... これをリサイクル品とブレンドして使うことで...

今回の共同実証はこの技術を活用し、低環境負荷で高効率にバージン材と同等の性能と品質を持つリサイクル材をつくるスキームの構築を目指す。

昭和の製造業は、「バージン材、新型、新品」をモノづくり・モノ売りの基本としていた。... バージン材か再生材か、新型か旧型か、新品か中古品か。B2B(企業間)でもB2C(対消費...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン