電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

45件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

I―ne、米社と上海に共同研究室 高機能商品を開発 (2023/7/7 生活インフラ・医療・くらし1)

I―ne(アイエヌイー)は米国の大手原料メーカーであるTRI―Kインダストリーズ(ニュージャージー州)と中国・上海に共同研究室「ヘアリサーチ&イノベーションラボ...

【岡山】岡山大学は本部がある津島キャンパス(岡山市北区)内に、大講義室や共同研究スペースなどを備えた新施設「共育共創コモンズ=写真」を完成した。....

キリンHD、プラズマ乳酸菌でデング熱症状抑制を確認 (2021/9/20 建設・生活・環境・エネルギー)

マレーシア・マラヤ大学との共同研究で、プラズマ乳酸菌を2カ月継続して摂取すると、発熱や関節痛などの累積発症日数が低下することを確認。... 共同研究ではマレーシアでデング熱の発生が多い地域に居住する健...

岡山大、新研究施設を来秋完成 (2021/6/15 科学技術・大学)

岡山大学は津島キャンパス(岡山市北区)に企業との共同研究室やレンタルラボを備えた研究施設「共育共創コモンズ=完成予想図、同大提供」を建設する。

【佐賀】木村情報技術(佐賀市、木村隆夫社長、0952・31・3901)は、完全子会社のASKプロジェクト(福岡県大牟田市)、有明工業高等専門学校と産学連携共同研究室「A...

明電舎、ALD成膜を実用レベルに RTRフィルム装置導入 (2019/10/3 電機・電子部品・情報・通信1)

12月にも数千万円を投じて、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)内の共同研究室にRTR(ロール・ツー・ロール)フィルム処理装置を1台導入する。... 01年に産総研とオ...

東京応化工業、横浜市立大に共同研究室を開設 (2019/7/12 電機・電子部品・情報・通信2)

東京応化工業と横浜市立大学は精密なナノ材料に関する技術確立を目指す「東京応化工業 理論解析共同研究室」を横浜市大金沢八景キャンパス(横浜市金沢区)の理学系研究棟内に開設した。

島津、中国2拠点増強 広州と武漢で分析センター新設・拡張 (2019/4/22 機械・ロボット・航空機1)

分析センターやセミナー室を新たに設け、大学や研究機関といった顧客との共同研究を推進。... 中国は大学や研究機関の投資が増えており、環境対策、予防医学、食の安心、次世代自動車などへの取り組みに積極的。...

金属3Dプリンターや合金作製装置などの設備を導入し、共同研究室も設ける。... 同研究センターは2階建てで延べ床面積は610平方メートル。... 金属新素材研究センターは、兵庫県立工業技術センター&#...

老朽化を踏まえ、研究開発機能を強化して、伝統産業の砥部焼や菊間瓦の技術と付加価値の向上を支援する。... 成形室や分析室などを従来より拡張するほか、共同研究室、技術相談室などを新設。研究開発、分析、技...

久留米大と理研、小児疾患を共同研究 (2018/8/2 科学技術・大学)

【福岡】久留米大学と理化学研究所(理研)は、共同研究室を1日開設した。... 理研がバイオ関連で九州の大学と共同研究室を開くのは初めて。共同研究では小児のビタミンDの代謝異常によるO脚...

UACJと産総研、アルミの連携 研究ラボ設立 (2018/6/1 科学技術・大学)

UACJと産業技術総合研究所は31日、共同で大型の産学連携組織「UACJ―産総研アルミニウム先端技術連携研究ラボ」を設立すると発表した。... 共同研究を通して人材育成も推進する。 ...

実験室や共同研究室を設け、300トンのサーボプレス機のほか、射出成形機、非接触型測定機などを導入した。

茨城県、IoT開発支援 工技センターに実証用新棟 (2018/4/20 中小企業・地域経済2)

3次元(3D)CAD/CAMによる設計や簡易シールド室での試験などの開発工程を支援する体制を敷き、中小企業のIoTの取り組みを後押しする。 ... また共同...

技術相談や共同研究にも積極的に応じる」 ―開学後の課題は。 ... 生産システム科学科と臨床工学科は共同研究室を設置する予定だ。... 理想とする教育や研究を通じて...

RIZAPグループは7日、東京大学医学部付属病院と連携し、筋力低下の予防に向けた共同研究を始めると発表した。... 共同研究室内に、ライザップがジムで実施しているパーソナルトレーニングの環境を構築した...

ルネサス、中国・長城汽車と協業−新エネ車・自動運転など (2017/5/26 電機・電子部品・情報・通信1)

車載用半導体や関連ソリューションを共同開発する。... 長城汽車が共同研究室を設置し、両社の技術者で構成する共同開発チームが研究を進める。

所管する経済産業省と、共同研究先の企業、そして理事長だ。... 経産省の施策として研究計画と予算が設定され、共同研究先の企業からも研究資金を得る。... 大学の敷地に産総研との共同研究室をつくり、大学...

企業研究者が常駐する施設の建設など総投資額は約8億円。... 具体的にはソフト開発会社や機械メーカー、プレスや樹脂部品の量産メーカーらの研究者が拠点に常駐し、岐阜大研究者と連携してセンサーやIoTプラ...

研究室が近接していて他分野の研究者とも交流しやすい。... 欧米の大学とは現地にサテライト研究室を設置するほか、学内に共同研究室を設けて連携。最新の研究動向を共有している」 ―民間と...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン