電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

15件中、1ページ目 1〜15件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

脳波に関しても、ワイヤレスイヤホン型の外耳道脳波計の研究が行われている。

第47回発明大賞、本賞に第一医科 (2022/3/7 発明大賞)

空気圧波動を外耳道から導入し、鼓膜を介して耳小骨を振動させることで、内耳に蓄積された内リンパ液の排出を促す。

耳音響認証で個人特定、作業管理 NECが試行版提供 (2020/3/11 電機・電子部品・情報・通信2)

ヒアラブルデバイスに搭載した外耳道温度センサーからバイタル(生体)情報、加速度センサーから活動量情報を計測・収集するとともに、耳音響認証技術で個人を特定し、取得したデータと個人をひも付...

伊吹電子、小型・軽量の音声拡聴器 服・ネクタイに挟める (2019/3/18 電機・電子部品・情報・通信)

外耳道内部の軟骨を振動させて内耳に直接音を伝えるため、耳が聴こえにくい人の鼓膜の負担を軽減できる。

理系の道を選択したきっかけや研究活動を通じて得られること、どんな将来像を思い描いているのか。... 音を吸収して反射させないガラスウールで囲まれた「音響室」で、スピーカーから耳の入り口(外耳道...

骨伝導でボリューム調整 伊吹電子が電話音声拡聴器 (2018/6/14 中小企業・地域経済1)

外耳道内部の軟骨を振動させて内耳に直接音を伝える軟骨伝導の仕組みを取り入れた。

リオン、軟骨伝導補聴器を開発 外耳道閉鎖症患者の手術不要に (2017/11/7 電機・電子部品・情報・通信2)

【立川】リオンは、軟骨伝導を研究する奈良県立医科大学の細井裕司学長と共同で、耳の穴がふさがった外耳道閉鎖症の患者に対応した「軟骨伝導補聴器」を開発した。... 外耳道閉鎖症は日本国内で約1万2000人...

耳穴から鼓膜までの外耳道を構成する「外耳道壁」の微少な振動を計測・解析するもので、データ取得は2―3秒で済む。

難聴には伝音性と感音性があり、前者は外耳や中耳の、後者は内耳のそれぞれ機能障害に起因する。... 骨伝導とは骨や外耳道軟骨部が振動することによって内耳に直接音を伝える仕組み。

そうした外耳道閉鎖症の患者は1万人ほどだが、会社側は耳の困った人のために開発する。

マイコンシリーズは耳かけ型の「ピュアマイコン」、防水・防塵タイプの「アクアリスマイコン」、外耳道が狭い人に適した小型補聴器「ライフマイコン」の3機種をそろえた。

耐汗とともに外耳道イヤホン(RIC)タイプの製品もそろえた。

シーメンスヒヤリングインスツルメンツ(相模原市南区、ベルント・ウェーバー社長、042・765・7211)は、使用時に目立ちにくい外耳道挿入型のオーダーメード補聴器「エクリプス=...

さらに小型化し、外耳道の中にセンサーを入れ、体振動を細かく測れるようにした。

低周波センサーで外耳道の内圧の微細な変化をとらえ、無線で分析機器に情報を送る。... 外耳内の空気の振動からデータを得る。... だが、センサーユニットの感度を高めたほか、外耳を密閉するイヤーピースを...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン