電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

東京都立産業技術研究センターと東京大学は21日、有機薄膜太陽電池に用いる新規有機半導体材料を共同開発したと発表した。2種類の有機半導体材料を組み合わせて電力を発生するもので、最高効率5・73%...

大阪大学産業科学研究所の家裕隆(いえ・ゆたか)准教授らは23日、独マックスプランク高分子研究所と連携し、光電変換効率が9%と高い非晶質の太陽電池素子を開発したと発表した。......

理想的な結晶・配向状態が作れ、塗布型で作る有機薄膜太陽電池に適した材料だという。実際に太陽電池の素子に適用したところ、エネルギー変換効率が従来比3・2ポイント増の8・2%に改善した。... 試...

筑波大学の丸本一弘准教授は、安くて軽い次世代太陽電池として期待されている「有機薄膜太陽電池」を分子レベルで解析する手法を開発した。... しかし、有機薄膜太陽電池に対しては、誘電損失が発生して測定感度...

クレアホールディングス(HD)は不動産事業会社のクレアを通じて、韓国最大手の太陽電池素子メーカーであるシンソンソーラーエナジーと日本国内における産業用太陽光発電事業に関する業務提携契約...

ナチュラの成膜装置は太陽電池素子の成膜向けなどに注目されてきた。

京都大学と三菱化学の共同研究チームは、高分子材料とフラーレンからなる有機薄膜太陽電池に、増感色素を混ぜることでエネルギー変換効率を引き上げることに成功した。... この色素を、高分子材料P3HTとフラ...

ペクセル・テクノロジーズ(横浜市青葉区、宮坂力社長、045・974・5656)は26日、昭和電工、藤森工業と共同で、印刷方式で製造可能なプラスチック色素増感型太陽電池素子を開発したと発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン