電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

59件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

DXの先導者たち(143)埼玉工業大学 現場で役立つ技術力錬成 (2024/2/29 電機・電子部品・情報・通信2)

埼玉工大は2022年に工学部機械工学科で総合実験実習棟を稼働した。... 人工知能(AI)やIoTを製造現場でどう生かすのかを考える実習も設けた。... 埼玉工大はキャンパスを置く埼玉...

ほしい人材×育てる人材(137) (2023/12/19 マネジメント)

「実験・実習やPBL(問題解決型学習)により、問題発見力や解決力を鍛えている。

日本TCS、女性起業家育成プロ支援 (2023/1/24 電機・電子部品・情報・通信2)

高度デジタル専門人材の育成に取り組むお茶の水女子大に対し、日本TCSはデジタル変革(DX)教育における実験・実習科目のカリキュラム開発と講義を担当。

また大学に比べて実験・実習に重点を置いていることも特徴だ。... 単にカリキュラムの見直しだけでなく実験・研究設備の充実など公的予算の支援も必要となろう。

ベンチャー・アカデミア(横浜市鶴見区)は11月17、18日の2日間、横浜市産学共同研究センター(同区末広町)で社会人研修講座「実験を通して学ぶステンレス鋼の腐食現象とそ...

ソサエティー5・0の若きリーダーを、最先端機器によるDXの実験・実習を通して輩出する教育に注目が集まりそうだ。

IT知識+技術 競争力育む 埼玉工業大学は工学部機械工学科の総合実験実習棟を4月に稼働した。... 新実習棟の授業風景を取材した。... これを受...

実験・実習のDX支援、39件採択 文科省 (2022/3/31 大学・産学連携)

文部科学省は大学など専門分野の教育で実験・実習のデジタル変革(DX)を後押しする新事業で39件を採択した。

大学などの実習設備やカリキュラム開発に1件1億―2億円程度補助する。... 業界のデジタル変革(DX)に資するカリキュラムや産業界と連携した実験・実習が求められるようになる。... 例...

東北大、後期から通常授業 (2021/9/20 総合3)

東北大は前期授業の実験・実習でほぼ対面だったが、講義の対面は5割、演習は7割程度にとどまった。

文科省、研究DXの基盤整備 (2021/9/17 科学技術・大学)

22年度予算の概算要求では大学教育において、IoT(モノのインターネット)やスマート農業など、実験・実習設備のDX化で新規75億円が計上された。

文部科学省は2022年度から大学教育の実験・実習設備をデジタル変革(DX)化する事業を始める。... 工学系はビッグデータやIoT活用、3D成形模型でのシミュレーション実験など。

ICTで教員の研究時間増 オンライン授業は実験・実習が重要な理工系大学でもメリットがある。... 対面の実習・実験を午後とし、オンラインの座学を午前に集めるなど時間割を変える必要があ...

周囲の環境を的確に認識し、台車ロボットに求められる制御を手軽に実験、実習できる。

15歳から20歳までの学生がチームとなり、通常の授業や実験・実習を受けながら、放課後などの限られた時間でロボット開発する。

「ゼミや実験、実習を中心に対面授業を実施し、オンライン授業と組み合わせる」のが最適とされ、先進的な「反転授業」の導入も一部でみられる。

参画する各機関の強みを生かしたオンライン教材を制作・共有するとともに、実験・実習の参加機会を提供し、利便性や教育効果の高い原子力教育を展開する。

オンライン授業に対面の議論を合わせた反転授業、バーチャルリアリティー(VR=仮想現実)での実験・実習、学修履歴・健康管理・就職の一貫支援などのモデルを確立する。

もっとも実験、実習、ゼミなどの演習は対面でなければ、十分な教育効果を引き出せない。

10月からは午前に自宅でオンライン講義、午後は実験や実習の対面授業といった科目配置を検討する。 ... 同大は学士課程(学部に相当)1年生の化学や物理の基礎実験、2、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン