電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

22件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

変化に挑む 時計大手3社(1)腕時計、高級品で収益力 (2024/2/26 電機・電子部品・情報・通信)

個人消費・訪日客追い風 時計業界の事業環境が改善しつつある。... 日本時計協会によると、腕時計を主体とするウオッチは、23年(1―12月の見込み値)の国内時計メーカ...

カシオ、「G-SHOCK」高価格帯注力 時計の収益力回復 (2023/5/18 電機・電子部品・情報・通信2)

時計市場はコロナ禍が痛手となったものの、足元ではスイスのブランドなどの高価格品が好調に推移する。... (高島里沙) 時計業界では高価格品が好調に...

他で有名な事例としては、時計業界がある。アナログ式時計からクオーツ式に移行が進んだ70―80年代において、時計業界は、キーデバイスであるムーブメントを作る日系を含むアジア系のメーカーが、それまでのマー...

経営ひと言/シチズン時計・戸倉敏夫社長「提携で柔軟発想」 (2019/2/11 機械・ロボット・航空機2)

「時計業界のモノづくりは保守的だ。... 足元の時計の売れ行きは順調だが、今秋には消費増税のリスクも。

日刊工業アーカイブス(16)躍動の昭和「時の記念日」 (2018/6/4 日刊工業アーカイブス)

しかし61年10月には腕時計の輸入が自由化され、さらに62年10月には置き時計も自由化される予定で、今秋東京の時計センターなどで外国時計の攻勢激化も予想されることから、わが国時計産業もそろそろ変動期に...

時計協、アジア時計商工業促進検討会を開催 (2018/5/29 機械・ロボット・航空機1)

日本時計協会は28日、「第22回アジア時計商工業促進検討会」を、横浜市西区のパシフィコ横浜で開いた。中国や台湾、シンガポールなどアジア地域の時計業界関係者(製造、卸・輸入、小売り)の交...

割安なクオーツ時計でスイスの腕時計業界をほぼ席巻してから約40年を経て、日本のメーカーであるセイコーウオッチとシチズン時計は、スイスメーカーのお家芸である高級腕時計に照準を合わせつつある。... これ...

経営士の提言/成熟カテゴリーからの脱出法 (2018/2/15 モノづくり基盤・成長企業)

「スオッチ」生みの親にして、スイス時計産業の救世主が、ニコラス・ハイエックである。... 時計業界が見たことがない消費行動を示し始め、洋服やその日の気分で使い分けるために、いくつも購入した。時計に興味...

100超の国から10万6,000人が来場 バーゼルワールドは時計業界で最大規模を誇る見本市で、主要ブランドの新作コレクションがいち早く披露されることから、今後12ヵ月のトレン...

時計業界にとって、2017年は多くの課題を乗り越える1年になりそうだ。... 商品には自信があるので消費者に機会と場所を提供していきたい」 【...

経営ひと言/日本時計協会・戸倉敏夫会長「ブランド向上を」 (2017/1/19 機械・ロボット・航空機2)

「円高の影響などで時計業界には厳しい年だった」と2016年を振り返るのは、日本時計協会会長(シチズン時計社長)の戸倉敏夫さん。... さらに「時計メーカーは切磋琢磨(せっさたく...

多くのギアやバネを持った機械式腕時計の時代から、日本の時計メーカーが初めて量産化に成功したクオーツ(水晶発振器)式の時計となり、ゼンマイは電池に、針は液晶表示に取って代わった。... ...

真価問われる時計業界−メーカー3社インタビュー (2016/1/25 機械・ロボット・航空機2)

近年、時計業界をけん引してきたインバウンド(訪日外国人)需要の拡大が、鈍化し始めた。... 直営の高級時計専門店『セイコーブティック』も拡充していきたい」 ...

ただ近年の時計業界は真面目なだけでは通用しない。

キャリアスタートの場は腕時計ケースなどを手がける林精器製造(福島県須賀川市)。 ... 「GSをはじめとする高額腕時計は職人がかける手間も商品の価値になる。... G...

【腕時計/「日本製」の効果大きく】 インバウンド需要の恩恵を特に強く受けているのが時計業界だ。腕時計はサイズが手頃で持ち帰りやすく、「メード・イン・ジャパン」の精巧さも認知...

時計業界が訪日外国人(インバウンド)需要に沸いている。... (藤崎竜介) 【セイコーホールディングス社長・中村吉伸氏/...

子ども向けの時計組み立て教室も各地で開催する方針だ。 時計業界の14年は訪日外国人需要による国内販売増もあり「明るい話題が多かった」と振り返る。懸案材料の技能者育成を加速させ、業界の...

「時計業界はアゲンストよりフォローの風が多く吹いている」と年明けから笑顔なのは、日本時計協会会長でセイコーホールディングス会長兼最高経営責任者(CEO)の服部真二さん。 ...

時計業界の2009年は、世界的な個人消費の低迷で厳しい1年となった。日本時計協会によると腕時計の09年1―12月の完成品の総出荷額(輸出と国内出荷の合計)見込みは数量、金額ベースで約2...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン