電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

10件中、1ページ目 1〜10件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

KDDI系KCSとMOLマリン、海底電力ケーブル敷設推進 洋上風力拡大に商機 (2022/9/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

1966年設立のKCSは通信用の海底ケーブルの敷設・保守のほか、海洋エンジニアリングなどを事業領域にする。... 通信ケーブルだけでなく、洋上風力などで使う電力用海底ケーブルの敷設も行えるように設定さ...

NTT、三井物産、JA三井リースは12日、日本と米国を結ぶ大規模海底通信ケーブルを建設・運営する新会社を月内に設立すると発表した。日米間を結ぶ海底ケーブルとしては最大の通...

不動産以外にも三井物産が保有する海底通信ケーブルや船などのインフラ資産の証券化も検討する。

21年1月以降をめどに不動産のほか、海底通信ケーブルなどインフラ関連の実物資産の証券化商品の販売を始める。

証券化商品については不動産をはじめ、海底通信ケーブル、船、再生可能エネルギーなどのインフラに関する商品をそろえる。

水中インフラ点検や魚礁調査、海底資源探査、沿岸警備などでも役割が期待されている。... ケーブル選定もポイントだ。... 音波捜査で魚礁などの形、大きさ、距離はもちろん、生物や浮遊物の状態もわかる」&...

【札幌】北極海経由で日本と欧州を結ぶ海底通信ケーブルの敷設計画が現実味を帯びてきた。フィンランドの海底通信ケーブル企業が日本への接続を表明し、ケーブルの陸揚げ拠点(上陸地点)として北海...

【札幌】北極圏8カ国のビジネス関係者で構成する団体「北極経済評議会」は27日、札幌市内で会見し、日本と欧州を結ぶ海底通信ケーブルの敷設プロジェクトについて、2019年夏に調査を開始、20年に具体的な計...

【札幌】日本と欧州を結ぶ海底通信ケーブルの敷設構想が動きだす。... 日欧の海底ケーブル構想など、北極海地域の情報通信技術(ICT)インフラに関して意見交換する。 北...

通信各社が情報システムのバックアップ対策として、サーバの移設サービスに乗り出す。... パックネットサービス・ジャパンは、日本とアジアを結ぶ海底通信ケーブルの陸揚げ局内にあるDCを日本企業に貸し出す。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン