電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

261件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

九州・沖縄の11国立大、台湾12大と連携 (2024/4/24 科学技術・大学)

研究や人材育成に資する活動に取り組む。 ... 研究力向上や研究設備の共用化に関する協力を進める。... KOOU代表の石橋達朗九大総長は「教育や研究、イノベーションの面で有意義な成...

物質・材料研究機構(NIMS)は、NIMSで働きながら博士号などの取得を目指すNIMSジュニア研究員に大学入学金の支給を始める。... NIMSなどの国立研究開発法...

ボッシュ、来月横浜移転 新本社に2000人集約 (2024/4/8 自動車・モビリティー)

新本社は研究開発施設を兼ねており、事業部やグループ企業間の協業・連携を進めて日本国内の開発体制を強化する。 新本社は、同区内にある既存の研究開発施設から約2キロメートルの場所に立地す...

埼玉工大、クリーンエネ研究拠点開設 (2024/4/3 科学技術・大学)

地球温暖化の進行などでクリーンエネルギーの活用が注目される中、バイオマスや蓄電池などの環境分野の研究者らが研究を進めてクリーンエネルギー技術の開発を目指す。 同センターは学長直轄の研...

だが研究開発で扱うデータは専門性が高く、研究者自身が担う必要がある。... 文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ事業の伊藤聡サブプログラムディレクターは「日本の戦略は全国の研究設備から集まるデータ...

深層断面/地域中核・特色大始動 (2024/2/26 深層断面)

研究で最上位なのが指定国立大10校のグループで、国際卓越研究大学には昨春、文科系の一橋大学を除いてすべてが応募した。... さらに研究支援人材や研究設備など同大が弱かった部分を改善しつつ、ベンチャーフ...

NIMSの研究者が東工大の連携特定教員となり博士研究を指導する。... 一般に学業のための研究活動に給与は払われない。... NIMSの研究設備を利用でき、研究環境も先端レベルになる。

東洋紡、愛知・犬山に高機能フィルム研究棟新設 (2024/1/5 素材・建設・環境・エネルギー)

東洋紡は犬山工場(愛知県犬山市)に高機能フィルムの研究棟「テクノブリッジ」を新設した。... 研究設備などは、犬山工場の既存の研究棟から新設したテクノブリッジへ移す。既存の研究棟よりも...

住友精化、兵庫・播磨に研究棟新設 半導体向け材料など開発 (2024/1/4 素材・建設・環境・エネルギー)

同社は2023年度から3カ年の中期経営計画で研究開発体制の強化を進めており、研究棟の新設もその一環だ。 ... 研究設備は既存設備を移設するほか、新規購入も行う。新研究棟では別府工場...

リンテック、パッケージングなど研究 3次元実装で新組織 (2023/12/26 素材・建設・環境・エネルギー)

福岡県産業・科学技術振興財団の三次元半導体研究センター(福岡県糸島市)に入居。... 同センターの研究設備や技術力を活用しながら、リンテックの研究所とも連携。半導体市場のビジネス拡大に...

富士フイルムは5日、細胞治療薬の開発製造受託(CDMO)事業を展開する米国2拠点に総額約2億ドル(約300億円)の設備投資を行うと発表した。... 人工多能性幹細胞&#...

物材機構への設備導入で28億円、全国の大学・研究機関の研究設備を支えるマテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業で9億円を確保した。 ... 研究者にとって自身の...

研究基盤協議会、一般社団法人化 (2023/11/6 科学技術・大学)

大学の研究設備・機器の運用や共同利用のマネジメント、専門人材育成などを手がける研究基盤協議会が一般社団法人化した。... 研究基盤協議会は設備・機器などの研究基盤のシステム構築に向け、全国で知見を共有...

現在、多くの研究機関やスタートアップは重水素とトリチウムの核融合反応(D―T反応)による発電を目指している。... 富山大学水素同位体科学研究センターの波多野雄治副センター長は、トリチ...

(総合2参照) 研究設備とデータ基盤、研究プロジェクトの3施策を強化し連携させる。全国の研究設備の高度化を進めるマテリアル先端リサーチインフラ事業を23年度比76&#...

成果の社会実装へ2事業実施 量子科学技術研開発機構(QST)では、イオンビームやレーザー、フュージョンエネルギー、放射線の医学利用など、異分野融合研究を含め多岐にわた...

「理学専攻の学生でなくても研究ができるよう、簡便化された実験手法や研究設備を構築していきたい」と考える。 ... 多様な視点で研究が進めば、斬新な技術が生まれるかも」とDIYバイオの...

電子顕微鏡など最先端研究設備を使う同教室は高校生や高校教員が対象。... 催しは「研究現場を支える技術職員が中心に動いてくれている。

日本の研究力、5法人で強化 四つの大学共同利用機関法人と一体で、大学院博士課程教育を行う総合研究大学院大学。... 最先端の研究設備を持つ大学共同利用機関を「場」とする、他大学や企業...

同日、2024年に横浜市都筑区で稼働予定の日本法人新本社兼研究開発施設の概要も発表。オフィスフロアの中央部に中小型実験・研究設備を設置し、他部門の活動を見られるようにするなど従業員間のシナジー創出を狙...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン