電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

519件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

昨年度のスーパー売上高、3.7%増13兆円超 4年連続プラス (2024/4/25 生活インフラ・医療・くらし)

一方、消費者の節約志向が強まり、買い上げ点数は減っているといい、同協会は「数字より実態は厳しい」と指摘している。

スーパー販売は節約志向からまとめ買いや買い回りの動きが続いているものの、高品質商品は単価が高くても買われるなど、消費にメリハリがみられる。

経営ひと言/イオン・吉田昭夫社長「工夫で乗り切る」 (2024/4/22 生活インフラ・医療・くらし)

消費者の節約志向が高まる中、手頃な価格帯のプライベートブランド(PB)「トップバリュ」の売り上げが好調だった。

「依然として物価高に伴う節約志向は続く」と懸念するが、先行きは明るい。

だが不動産不況などを背景に家計の節約志向が続いており、失業率も全国平均で5・2%と高止まりの状態にある。

インフレで消費者の節約志向が高まる中、物量ベースの消費がどう動くか注目されている。

コンビニ3社の前2月期、全社が営業最高益 人流回復で需要拡大 (2024/4/12 生活インフラ・医療・くらし1)

節約志向、差別化戦略進む コンビニエンスストア大手3社の2024年2月期連結決算が11日までに出そろい、全社が営業利益(事業利益)の過去最高を更新...

セブン&アイの前2月期、営業最高益 食がけん引役 (2024/4/11 生活インフラ・医療・くらし)

物価高騰による節約志向が顕著になる中で、食を中心としたオリジナル商品を展開し、過去最高の営業利益を確保した。

イオンの前2月期、営業最高益 PB売上高1.4兆円 (2024/4/11 生活インフラ・医療・くらし)

インフレで消費者の節約志向が高まり、プライベートブランド(PB)「トップバリュ」の年間売上高が約1兆4000億円に伸びるなど好調だった。

23年10―12月の国内総生産(GDP)改定値で、GDPの過半を占める個人消費は前期比0・3%減と節約志向が鮮明。

金融市場が好調だったが、ダイハツ工業の生産・出荷停止や物価高を背景にした消費者の節約志向の高まりなどが押し下げ要因となった。

若年者の失業率の悪化などによる節約志向の高まりから、個人消費の回復は勢いを欠く。

消費者の節約志向が下押し圧力になっている。

スーパー販売で顧客の節約志向がみられるものの、年末年始などを中心に高額商品が買われるなど、消費にメリハリがみられる。

ニュース拡大鏡/ビール大手、RTD拡充 (2024/2/2 生活インフラ・医療・くらし2)

アルコール飲料の多様化ニーズ増のほか、ビール類の酒税改正で第三のビールが増税になり、節約志向のニーズが税率の変わらないRTDに一部が向かう。... 健康志向を背景に23年販売で約3割増に伸ばし好調な「...

展望2024/資生堂会長・魚谷雅彦氏 反転攻勢へ構造改革遂行 (2024/1/23 生活インフラ・医療・くらし)

物価上昇で節約志向が強まる懸念はあるが、二極化が進んでおり、プレミアム商品での需要の獲得を目指す。

展望2024/ライオン社長・竹森征之氏 南東アの成長国を開拓 (2024/1/22 生活インフラ・医療・くらし)

「原材料などの高騰に円安が加わりコストが上昇したほか、物価が上がり消費者の節約志向も高まり厳しい1年だった。

また投資リターンの低下に伴って個人の節約志向が高まっており、自動車やスマートフォン、家電など耐久消費財の買い控えも顕在化している。

インバウンド(訪日外国人)増加による消費押し上げがある一方で、物価高に伴う節約志向の強まりもあり、全国の景気認識は強弱入り交じった状況だ。

実質賃金が増加に転じれば家計の節約志向が緩和され消費喚起が期待できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン