電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14件中、1ページ目 1〜14件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

東ガス、EV充電管理 電力需要制御を社内実証 (2024/1/24 素材・建設・環境・エネルギー1)

東京ガスの節電プログラムに参加し、2月末まで実践する。 ... この機能を使い、節電要請時には、要請時間外に充電時間帯を自動的にシフトする。これにより、DRが発動されなかった場合に比...

東電EP、顧客とCO2・電気料金削減 省エネプログラム実施 (2023/5/11 生活インフラ・医療・くらし)

東京電力エナジーパートナーは10日、企業や個人と一緒になって二酸化炭素(CO2)の削減と電気料金の削減を目指す「TEPCO省エネプログラム2023」を実施すると発表した。... 昨年、...

中日本のエネルギー会社が今冬の厳しい電力需給に対応するために顧客に提供している「節電プログラム」の申し込み期間を延長した。... 3社は国の節電促進事業をもとに、家庭や商店・小規模工場などの低圧の顧客...

中日本のエネルギー会社が今冬に法人向けの節電プログラムを実施する。国が推進する「節電プログラム促進事業」を受けて、これまで主に一般家庭向けの低圧電力が対象だった節電プログラムを法人向けの高圧・特別高圧...

経営ひと言/中部電力・林欣吾社長「青息吐息」 (2022/11/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

JEPXからの調達を減らしたり、電気料金を割り引く節電プログラムを展開したりして影響を緩和する。

東電EP、国と東京都の節電プログラム参画 最大5000ポイント (2022/11/8 建設・生活・環境・エネルギー)

東京電力エナジーパートナー(東電EP)は7日、国と東京都の節電補助金事業に参画すると発表した。... これまで東電EPは法人向けの節電による料金割引を1キロワット時当たり5・50円以上...

数値目標のない節電要請は7年ぶり。... 政府は今後、電力使用量の削減に応じて企業や家庭にポイントを付与する「節電プログラム促進事業」を展開。業種や地域ごとにまとめた節電メニューを周知する。

現在、電気料金の負担軽減策として電力小売りが実施している「節電プログラム促進事業」のDR評価方法を参考にする。

経済産業省は1月から実施している石油元売りへの補助金を通じて燃料価格の上昇を抑える措置に加え、電力料金の負担軽減を図るため「節電プログラム促進事業」を始めた。電力小売り各社の節電事業に協力した企業に特...

経済産業省は3日、電気料金の負担軽減を図る「節電プログラム促進事業」の詳細を発表した。... また節電プログラムに沿って実際に取り組んだ節電に対する特典も検討中。... 現在40社程度の小売り電気事業...

電力需給逼迫(ひっぱく)と電気料金高騰の両方に対する新たな枠組みとして、電力会社の節電プログラム登録に対するポイント付与を実施。... まずは家庭向けに電力会社の節電プログラムに登録す...

節電プログラムなどを仮想空間でシミュレーションし、省エネルギー効果を確かめてから購入できるようになる。 ... 施工が済んだ後も同じプラットフォームから新しい省エネプログラムを販売し...

三菱電機はビル設備管理システム「ファシーマBAシステム」の顧客向けに、節電プログラムの無償提供を開始した。... 時間ごとの節電目標値を上回りそうな場合には運転停止するなどデマンド制御が可能になる。&...

京都大学は関西電力からの節電要請を受け、節電プログラムを作成した。節電プログラムはフェーズ0から5までの区分で、節電電力の大きさに応じ段階的に実施する方式。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン