電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

22件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

終戦記念日を1カ月も過ぎた“季節外れ”の話題になることをお許し願いたい。 ... 終戦直後の1946―47年(昭21―22)、日本各地の精細なカラー写真だ。

「終戦の日」と「終戦記念日」はなぜ8月15日なのか。... 韓国の光復節は日本と同じ8月15日だが、米国やフランスなど連合国の多くは9月2日が対日戦勝記念日。... 終戦記念日が制定された82年は50...

THIS WEEK (2022/8/15 総合2)

15日(月)赤口 ■政治・経済 ▽4―6月期の国内総生産〈GDP〉(内閣府) ▽6月の鉱工業生産・出荷・...

産業春秋/あす終戦記念日 (2020/8/14 総合1)

第2次大戦の終戦からあすで75年。

産業春秋/歴史をひもとく (2018/8/15 総合1)

8月15日は歴史的な節目となっている重要なできごとが多い。言わずとも知れた終戦記念日。それ以外にも多くの歴史がこの日に綴(つづ)られてきた。

73回目の終戦記念日を迎えた。... 太平洋戦争が始まる直前の40年の鉱工業生産指数は100・2だったが、終戦した45年に44・6、翌年には18・0と、開戦前の5分の1に落ち込んだ。

きょうの動き (2017/8/15 総合3)

■政治・経済■ ◇6月の鉱工業生産・出荷・在庫確報(13時半、経産省) ◇4―6月の家計調査(14時、総務省) ◇終戦記念日、政府主催全国戦没者...

THIS WEEK (2017/8/14 総合2)

今週の予定 14日 (月)仏滅 ■政治・経済 ▽4―6月期のGDP(内閣府...

社説/終戦記念日 (2016/8/15 総合3)

71回目の終戦記念日を迎えた。... 日米同盟を基軸とする現在の安保体制を、産業界は支持している。

11日に中国中央銀行が人民元2%切り下げを発表し、原油・コモディティ関連株や通貨をさらに押し下げている。 ... 15日終戦記念日の戦後70年談話、そして、17日の第2四半期...

THIS WEEK (2015/8/10)

今週の予定 10日 月 先勝 ■政治・経済 ▽6月と15年上期の国際収支(財務省&...

今年は第二次世界大戦の終戦から70周年。多くの行事が予定されているが、その大きな節目が5月8日の欧州終戦記念日(VEデー)だ。... 戦後、日独伊3カ国は順次主権の回復を認められて国際...

今年、日本は69回目の終戦記念日を迎えた。... 不思議なのは、日中関係が少し好転すると、ドラマに登場する日本人も「いい人」になるなど、政治情勢によって人柄がコロコロと変わることだ。... 今後の日中...

69回目の終戦の日を迎えた。

その戦争の終戦記念日を前に、広島原爆忌の6日から先の大戦を題材にした新藤兼人監督の『一枚のハガキ』が公開されている▼春秋子を含め、戦争も軍隊も知らない団塊の世代未満の国民には想像し難いが、上官の命令は...

日中韓のほか、インドやタイなどの代表的な13の経済団体は15日、東京・大手町の経団連会館で、鳩山由紀夫首相にアジア・ビジネス・サミットでまとめた共同声明文を手渡した。 ... にもかかわらず、...

64年目の終戦記念日を迎えた―。... 私にとってもうひとつの“8月15日”はリーマン・ショックの08年9月15日。... (世代の分岐点としての)8月15日の意味も大きいね。

産業春秋/国防 (2009/8/10)

日中が合意した東シナ海の油田共同開発でも、幾度となく中国の艦隊が出没している。... 8月15日の終戦記念日がまたやって来る。

産業春秋/靖国参拝 (2009/7/13)

東京・九段の靖国神社で夏本番を告げる「みたままつり」が今日から16日まで行われる。... 初詣や記念日ばかりでなく、平日も賑わいを見せ、外国人も多くなった▼みたままつりが終われば、次の喧噪は8月15日...

日本経団連は28日に定時総会を開き、新副会長を加えた新体制を発足する。... (安久井建市) 【道州制棚上げ】 5月14日。... 06年には8月15日の終戦記念日に参...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン