電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

16件中、1ページ目 1〜16件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

最終回の第10回は、これまでに論じてきたことをふまえながら、職場におけるメンタルヘルスケアのこれからについてお伝えする。

このような行動科学の考え方は、行動を変えるヒントとなり、職場のコミュニケーションを活性化する際の参考にもなるはずだ。

そこで、自分自身が幸せで健康でいるためにも、職場での人間関係を円滑にするためにも、週に1回は、職場の人に親切にするということを実践してみてはどうだろうか。

“瞑想”で感情コントロール 新型コロナウイルスによる感染症への不安などもあり、この数カ月は様々なことを考えて疲れを感じている人や、目の前のことに集中できない人も多...

職場のストレスには真摯(しんし)に対応している企業も、従業員の個人的な理由によるストレスやその症状は対応範囲外と線引きをしていることが多い。... どのような不調がプレゼンティーイズム...

“変化”に適応する支えに 新型コロナウイルスの影響による自粛生活では、在宅勤務や自宅中心の生活に慣れ、以前の通勤を前提とした生活に戻ることにストレスを感じる人も多いのではないか。一方...

言語化し伝える努力が必要 少子高齢化が進む日本では、労働力の確保は重要な課題である。子育て、介護、持病の治療など、様々な事情を抱える従業員が働く会社が当たり前となった中、従業員がそれ...

第三者の目で“不安”に気づく 新型コロナウイルスの情報を耳にする時、今まで感じたことのない不安を感じる方も多いのではないか。第3回は、不安や緊張の中でも心身の健康...

リモートワークは通勤のストレスがなくなり気楽に働けると思われがちだが、メンタルヘルスケアの観点では留意する必要がある。

このコラムでは、週がわりで「個人」と「組織」の視点から、ストレスとの付き合い方やヘルスケアを考えていく。

千葉興業銀行は25日15時から千葉興銀おおたかの森支店(千葉県流山市)で「職場のメンタルヘルスケアセミナー」を開く。「企業経営で考えるべきメンタルヘルスケア」「障がい者雇用のために企業...

A.職場のメンタルヘルスケアの基本は管理職によるラインケアだ。... 「いつもと違う自分に気付く」ため、職場の仲間や家族、専門家の力を借りて自らの言動や心の状態を冷静に見つめ直す時間を作ると良...

■社内カウンセリングが進まない理由 職場のメンタルヘルスケアの一環として、会社内にカウンセリングルームを設置するなど、専門の心理相談担当者をおくところも増えてきている。... ■マイ...

企業でもメンタルヘルスやカウンセリングに取り組まざるを得ない。... (2)職場のメンタルヘルスケア…職場のストレスや鬱に対する取り組みが労災防止対策。

「メンタルヘルスケアを考えないといけないが、何をしたら良いのか分からない」という質問をしばしば受ける。... それでは、職場でメンタルヘルスケア、特に予防を重視する場合、どういう方策が必要なのであろう...

この指針では、職場の取り組みとして四つのケアを提唱している。 ... これらのメンバーはセルフケアおよびラインによるケアが効率的に実施されるよう、労働者および管理監督者に対する支援を行うととも...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン