電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

137件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

花王、化粧品「ケイト」で一部商品を自主回収 (2024/4/12 生活インフラ・医療・くらし1)

花王は11日、子会社であるカネボウ化粧品の化粧品ブランド「ケイト」のアイシャドー「ケイト ザ アイカラー(マーブルインク)」の一部商品を自主回収すると発表した。... ...

同社は3種類の紅麹製品を自主回収し、使用中止を呼びかけている。... 健康被害者への治療費負担や170社超の販売先への回収費用など今後の業績影響は避けられない。

3種類の紅麹関連商品を自主回収するとともに、使用中止を呼び掛けた。

小林製薬は25日、健康被害の恐れがあるとして自主回収を始めた紅麹関連製品について、紅麹原料としても52社に販売していると発表した。... 現時点では同社以外で紅麹原料を使用した製品の健康被害報告はない...

小林製薬が、健康被害の恐れがあるとして自主回収を決めたサプリメントに含まれる「紅麹(べにこうじ)」を、他の食品メーカーなどに幅広く供給していたことが24日、分かった。... 宝酒造は同...

月桂冠、一部に表示漏れで1万本自主回収 (2024/3/6 生活インフラ・医療・くらし1)

【京都】月桂冠(京都市伏見区、大倉治彦社長)は、日本酒の「にごり酒720ミリリットルびん詰=写真」の一部商品で、酒類品目と内容量の表示漏れがあったため自主回...

オリンパスは内視鏡を軸に事業のグローバル化を進めたことで大きく成長してきたが、足元では品質保証の対応や内視鏡システムの自主回収、子会社製品の製造・販売終了といった問題が重なり、成長はやや失速する。

日本フェンオール、煙・熱感知器の自主回収で特損 (2023/11/2 機械・ロボット・航空機1)

日本フェンオールは火災警報設備向け感知器で不具合の発生が新たに見つかったため、自主回収して交換する。... 不具合に伴う同社の製品回収・交換は23年で2度目。

4月に新たな担当者が試験をしたのを機に発覚し、7月に自主回収していた。

協和キリン、インド製抗がん剤で変更承認を取得 (2023/6/28 生活インフラ・医療・くらし1)

同医薬品は原薬の製造過程において無菌性の確保に影響し得る事実が判明し、協和キリンが2019年10月から自主回収していた。

環境省など、緑川化成工業のアクリル板回収事業を認定 (2023/4/26 素材・建設・環境・エネルギー2)

2022年度に施行したプラスチック資源循環促進法(新法)に基づく事業者の自主回収の認定は初めて。同社は年100トンのアクリル板を回収し、材料に戻してシートを製造する。... 新法で認め...

株式上場ニューフェース/大栄環境 信頼性高め業界再編リード (2023/4/14 中小・ベンチャー・中小政策)

特に産業廃棄物処理の市場では、22年施行のプラスチック資源循環促進法により、メーカー自身でも使用済み製品の自主回収・再資源化が可能となった。

例えばメーカーによる廃棄製品の自主回収を認めました。これまでは別の法律で許可を受けた業者しか回収ができませんでした。プラ新法では条件を満たすとメーカーも自主回収ができるので、廃棄製品を材料に戻し、資源...

温室効果ガス排出量の削減を自主的に決める「パリ協定」にならい、各国は自国の事情に合わせてプラ廃棄物削減計画をつくる。 ... さらにメーカーや小売り業者に使用済み製品の自主回収を認め...

進化する循環型ビジネス(8)大栄環境 廃棄物処理でエネ地域還元 (2022/3/1 建設・生活・環境・エネルギー)

金属回収を主としない廃棄物処理事業者としては国内トップクラスの規模だ。... 4月施行予定のプラスチック資源循環促進法で、メーカーなども自身で使用済み製品を自主回収できるようになる。... 下田執行役...

事業者には有料化や受け取りを断った人へのポイント還元、回収後の再使用などの対策を求める。... メーカーや小売り業者に使用済み製品の自主回収を認める点も、新法の目玉だ。... 自主回収が可能になると良...

深層断面/岸田政権、4課題に挑む (2021/12/30 深層断面)

さらにメーカーが廃プラを自主回収できるようになるため、商品に再生プラを採用しやすくなる。

新法の目玉の一つが、メーカーや販売事業者が使用済み製品を自主回収できる仕組みだ。... 自主回収が広がれば廃プラ製品の回収量が増加する。... また新法は、市町村があらゆる廃プラ製品を家庭から回収でき...

希少な上級品に関しては高炉が自主回収の動きを見せる。

ニュース拡大鏡/TBM、廃プラリサイクル年4万トン 新工場、来秋稼働 (2021/8/31 建設・生活・環境・エネルギー)

新法ではメーカーが使用済み製品を自主回収できる仕組みを整え、再生プラを収集しやすくする。また、市町村が容器包装以外の製品も家庭から一括回収できるようにする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン