電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

20件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

平井卓也デジタル改革担当相は24日の閣議後会見で、内閣府および内閣官房における「自動暗号化zipファイル」の運用を26日に廃止する方針を示した。... 各省庁の職員は電子メールに文書を添付して送る際、...

NEC、プライベートクラウド基盤を本格稼働 東京・新宿区向け構築 (2018/9/26 電機・電子部品・情報・通信2)

顔認証やファイルの自動暗号化、トレンドマイクロ製品による多層防御、ネットワークの自動防御(SDN)などを駆使し、職員の業務に影響させずに、高い情報セキュリティー対策を実現した。 ...

キヤノンITS、情報漏えい対策関連の20年売上高を100億円に引き上げ (2017/3/2 電機・電子部品・情報・通信1)

メールのフィルタリングに加え、添付ファイルの自動暗号化など複数のソフトをそろえた。

添付ファイルは、自動暗号化や特定のサーバーからのダウンロードによる閲覧などで、情報の漏えいを防ぐ。

機密ファイルをリアルタイムに暗号化できる。... 新バージョンには、暗号化対象のフォルダー内にファイルが追加された場合、即座に暗号化する「共有フォルダー自動暗号化機能」を追加。... 従来は1日に1回...

日立ソリュ、メール無害化機能を提供−マルウエアの侵入防止 (2016/11/1 電機・電子部品・情報・通信1)

日立ソリューションズはメール利活用基盤のオプションとして、メールを無害化する機能を1日から提供する。... メール無害化機能の価格はオープンだが、1000人の利用で124万3000円(消費税抜...

社外への送信メールの一時保留や、添付ファイルの自動暗号化を設定できる。

重要・機密ファイルを探して自動的に暗号化し、個人情報などの漏えいを防止するセキュリティーソフトサービス。... 同ソフトは社員のパソコンに保存されているマイナンバーや個人情報、設計図面など重要・機密情...

メールASPサービスはメールボックスやウイルスチェック、メール自動暗号化などを自由に選べる企業向けクラウド型メールサービス。

保存データの自動暗号化などのセキュリティー機能はもとより、スタートアップマニュアルを充実し、より使い勝手を良くした。

メールボックス、ウイルスチェック、迷惑メールチェック、保管・監査、自動暗号化など5つの機能を提供。

同時に電子メール添付書類の自動暗号化システムを導入し、セキュリティー機能とコーポレートガバナンス(企業統治)を強化する。... また、添付ファイルの自動暗号化システムを導入し、顧客の資...

デジ急便はファイルの自動暗号化や送受信履歴確認などのセキュリティー機能を装備。

▽ワーサル(渋谷区)=父と子で参加できるアクションスクールの事業化▽日本食品(世田谷区)=交配用ミツバチの生産から販売までの一貫した養蜂(ようほ...

インスパイアーとスワットブレインズ(京都市中京区、加藤慎二社長、075・211・9480)は、誤送信対策機能を搭載したアプライアンス(用途を特化した製品)サーバ「セーフ...

またNTTソフトとの提携を通じ、送信するメールの本文や添付ファイルを自動的に暗号化する「メール自動暗号化」メニューを新設する。

さまざまなクラウドサービスを提供するために、今後もシステムの仮想化・大規模化が進むと予測される。... また、コンテンツとサーバを協調させることで、機密情報の持ち出しに際して、自動暗号化を行い利用履歴...

例えば、ワープロソフトで作成した文書データは、ハードディスクに保存するだけで自動的に暗号化し、読み込む時には自動で復号する仕組みである。暗号化を指定する場所を柔軟に運用できるのも特長のひとつで、「Cド...

NEC、NECソフト(東京都江東区、03・5534・2222)は8日、機密性の高いメールを自動的に暗号化して送信するシステムのセキュリティー機能に、本文や添付ファイル全体をPDF形式で...

フレパーの広域分散化技術と、オムロンソフトウェアの暗号化技術を組み合わせた。... 端末間の全経路で自動暗号化し、情報漏えいを防ぐ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン