電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7件中、1ページ目 1〜7件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

シャープ、研究用途向け新素材 目標の湿度に調整・維持 (2022/11/15 素材・医療・ヘルスケア1)

市場投入したのはビーズ型調湿材「TEKIjuN(適潤)=写真」で、電力や水を使わずに目標の湿度を達成できる。... 例えば新フィルム開発の性能試験などに用い、従来必要だった数万...

製紙2社、汚泥原料の炭化材を拡販 (2022/4/8 素材・医療・ヘルスケア)

炭化材は鉄鋼向けの製鋼用保温材が主な用途で、北越コーポレーションは安定供給に注力。中越パルプ工業は農業用にも展開し、今後は調湿材や消臭材などに用途を広げる。... 中越パルプは「調湿材や消臭材としても...

シャープ、固形調湿材開発 楽器保管に活用 (2022/1/19 電機・電子部品・情報・通信1)

シャープは18日、液体調湿材を樹脂に染み込ませて固形状にして液漏れのリスクをなくした調湿材「TEKIjuN(適潤)」を開発したと発表した。... ビーズ状...

91年には住宅内装材、90年代後半には床下調湿材を発売した。 現在は天然ゼオライトを使った中空糸膜の実用化と、高吸着率で粉化しにくいペレットや球形などのろ過材の開発を進める。... ...

1cc当たりの充填(てん)密度は0・08―0・21グラムと軽く、吸油・吸水性のほか耐熱・耐摩耗性なども高いことから、脱酸・調湿材や機能性樹脂などのフィラー(充填剤)、配...

枕や敷物などの寝具関連、床下調湿材などの住宅関連のほかにも多様な用途を見込んでいる。

排水中に含まれる色素染料の吸着や湿気取りに使う調湿材などに使う。石油を原料とする既存の吸着材より数十分の1程度と安価に製造できるうえ、廃棄物の再利用に役立つ。... 染料吸着としては、水処理プラントや...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン