電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

名鉄バス(名古屋市中村区)は、バスの運転士と運行管理者の定年を最長70歳までとする新人事制度を4月1日に導入する。65歳が定年だったが、希望すれば1年ごとに延長できる選択定年制を導入す...

信越化学工業は、2019年から化学大手で初めて社員の定年年齢を65歳に引き上げた。... 定年延長に対しては、組織の新陳代謝を鈍らせるなどの懸念も指摘される。... ただ、信越化学...

選択肢に社員の声反映 合併浄化槽で国内トップシェアを持つフジクリーン工業(名古屋市千種区、後藤雅司社長)は、60―65歳の間で選べる選択定年制、育児休業の延長などライ...

村田製作所、定年65歳に引き上げ 24年4月から (2022/7/28 電機・電子部品・情報・通信2)

村田製作所は、2024年4月1日から社員の定年を現行の60歳から65歳に引き上げる。... 60―64歳到達時点で定年退職を選択できる選択定年制も導入する。... 65歳定年制を適用する関係会社は広げ...

【広島】マツダは2022年度から定年延長や選択定年制を導入した。併せて定年後の再雇用制度を見直す。... 60歳から定年年齢まで退職時期を選べる選択定年制も導入する。

さらに22年度からは希望すれば63歳まで正社員として働ける選択定年制度も、イチネンなど中核の数社が先行して導入する予定。... ただ、個人の働く価値観や体力差も多様なため、63歳になる前に会社都合扱い...

65歳までの選択定年制導入の決定、同一労働・同一賃金に対応した制度改定などに引き続き、第3弾として2021年度からは週の半分以上の在宅勤務・リモートワークを認めたほか、社内複業制度を導入、専門職人材を...

再雇用と違って選択定年制の場合は、60歳を過ぎても今までの肩書が保証される。... 70歳定年制も検討されるかも知れない。いつ来るかわからないその時期を念頭に置いて、今のうちから準備を始めるのが大事」...

65歳までの「選択定年制」のほか、60歳以降に入社した社員が70歳まで働けるよう心身への負荷を考慮し就労時間を1時間短くした「シニア社員制度」を導入。

働き方改革/大日印が選択定年制 時短勤務など働き方支援 (2020/4/22 電機・電子部品・情報・通信1)

大日本印刷は21日、定年退職の時期を選べる「選択定年制」やアルバイトの新たな時給昇給の仕組みなどを導入する制度改定を4月から順次実施すると発表した。... 選択定年制では60―65歳の間で定年時期を選...

AGS、4月からフルフレックス勤務体制に移行 (2018/1/5 電機・電子部品・情報・通信1)

また、65歳まで定年を延長する。 ... また、60歳以上は選択定年制を採用する。定年延長のマスター層、再雇用のシニアスタッフ層を選択できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン