電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

21,543件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ニュース拡大鏡/パナHD、建材一体型ペロブスカイト26年投入 (2024/7/26 電機・電子部品・情報・通信)

今秋、大阪に試作ライン パナソニックホールディングス(HD)は次世代太陽電池であるペロブスカイト太陽電池の販売開始時期を前倒しする。... ガラス建材と一体化した同電...

YKK AP、ビル窓太陽光発電実証 秋葉原でハウス開放 (2024/7/26 生活インフラ・医療・くらし)

屋根にシリコン太陽電池6枚、内窓にガラス型のペロブスカイト太陽電池6枚を設置。

地域のエネルギーやニーズに応じた戦略「マルチパスウェイ」から燃料電池車(FCV)「ミライ」は500台、「bZ4X」など電気自動車(EV)は1003台を供給する。

安川電、高速制御器を発売 ジェイテクト製PLCと融合 (2024/7/26 機械・ロボット・航空機)

金属加工機械や二次電池製造装置、産業用ロボット、半導体製造装置、液晶製造装置など高速・高応答・制御同期を必要とする装置や制御軸数の多い装置の用途を見込む。

48個の電池セルデータを学習させると、予測精度を表す決定係数は0・89となった。金属リチウム電池技術はまだ未成熟で劣化のメカニズムなど未解明な要素が多い。... 金属リチウム負極とニッケル過剰系正極で...

JST、タイとの共同研究の提案募集 (2024/7/26 科学技術・大学)

グリーンテクノロジー分野の「燃料電池自動車のためのグリーン水素」と「ネットゼロのための二次電池」が対象。

通常は短納期を実現するため、重量のある大型電池などを除き、日本からの輸出は全て航空輸送を利用している。

日本鯨類研究所(東京都中央区)は、水素燃料電池を搭載した固定翼ドローンを開発中だ。

パナエナジー、豪とニッケル加工技術開発へ (2024/7/25 電機・電子部品・情報・通信2)

リチウムイオン電池(LiB)の正極材に使う中間原料に加工するためのプロセスを開発し、低コストで環境負荷の小さい新規原料の創出などを目指す。 ... パナエナジーは電池...

BMW、小学生向け技術プログラム 今月末から (2024/7/25 自動車・モビリティー)

同社が実施する燃料電池車(FCV)の実証実験と連動し、一部の会場では通常のプログラムに加えてFCVについて学ぶ機会も設ける。

2026年に運転が始まる系統用蓄電池事業は浜松市にナトリウム硫黄(NAS)電池を設置し、出力1万1400キロワット、容量6万9600キロワット時の能力を確保。

TOBが成立すれば古河電池は上場廃止となり、古河電工の連結子会社から外れる。 古河電工は事業ポートフォリオの見直しを進めており、古河電池の成長をより支援できるパートナーへの譲渡を決め...

水分解装置や水素充填ユニット、貯蔵タンク、燃料電池、水素ボイラなどの工事費や設備費などの補助対象経費から国の補助金額を差し引いた額の2分の1の額で、最大1億5000万円を補助する。

ジェイテクト、再生エネの有効活用検証 新施設公開 (2024/7/24 自動車・モビリティー)

ラボ内のシステムは100%再生エネを使用しており、制御装置のほかリチウムイオンキャパシター、リチウムイオン電池(LiB)、水電解装置や水素タンクなどを設置。

伸縮可能な有機太陽電池 理研チームが開発 (2024/7/24 科学技術・大学)

他の発電層材料にも適用でき、有機太陽電池の新たな利用に道を開く。... 有機太陽電池の伸縮性を改善するため、発電層に新材料を組み合わせ、さらに透明電極に伸縮性の高い材料を採用。発電層の歪みを効果的に非...

三建設備、つくば技術拠点を改修 水素活用しゼロエネ化 (2024/7/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

今回の改修により、既存の太陽光パネルで発電した電気を基に水を電気分解して水素を製造し、燃料電池(FC)で電気を生み出すシステムを導入する。

電池交換も不要で、工作機械など障害物が多い工場でも安定して稼働データを無線送信できる。 ... 電池なしで作動するため、電池交換の手間を省略できる。

インタビュー/DIC社長・池田尚志氏 エレ関連の開発加速 (2024/7/23 素材・建設・環境・エネルギー1)

今後は電池材料などでも強みの技術を生かせる分野に集中するほか、自社の製品や技術の組み合わせによる価値創造を図る」 ―26年、30年を見据えた成長戦略は。

ヒョンデモビリティジャパンの趙社長は日本のEVバス市場について「中国EVメーカーの比亜迪(BYD)が先駆者として市場を作った」とした上で「当社も電池の耐久性や走行時の静粛性に加え、韓国...

山梨大、事業化コース新設 (2024/7/23 東日本)

山梨大学は、水素・燃料電池産業分野と医療機器産業分野の技術・知見習得のための人材養成講座に、それぞれ「事業化コース」を新設して受講生の募集を始めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン