電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,644件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

初回は秋田工業高専の高橋雅之校長。... 現地の高専に当たるシンガポールポリテクニックで相手先の学生と英語でコミュニケーションしたり、議論をしたりする。... 高専はモノづくりの筋道が感覚的に身に付く...

高専の卒業生は企業にとって即戦力として期待される。... そこで国立高専機構とビズリーチが連携して企業の人材を「副業先生」として公募し、高専の課題解決に貢献している。 高専は民間人材...

奈良県、奈良高専とモノづくりで連携 (2024/7/15 東日本・西日本)

機械工学の専門家である奈良高専の教員から高度な知識を学べる。11月の同高専の学園祭で発表会・展示会を行う。会場は同高専の起業家工房(奈良県大和郡山市)。

次世代放射光施設「ナノテラス」(仙台市青葉区)と広帯域の専用回線で結んだ研究機能を持つアーバンネット仙台中央ビル(同)に設置する「高度情報専門人材育成センター」を拠点に...

同大は高専生を学部3年次で受け入れるほか、大学院までの一貫した技術科学教育が強み。

秋田高専では25年1月18日に推薦選抜で90人程度、2月9日に学力選抜で50人程度を募集。

「DXハイスクール」との連携視野 文部科学省はデジタル・グリーン分野の理工農系学部・学科などを増やす「大学・高専機能強化支援事業」の2回目選定を行った。... (編集委員・山...

【盛岡】一関信用金庫(岩手県一関市、菅原一由理事長)と一関工業高等専門学校発の学生ベンチャー2社は、地域課題解決に関する連携協定を結んだ。一関信金は、若者の視点や映...

当初は富山、石川、福井3県の7大学・高専1校から教員21人、学生約100人が参加。

マルホン、社長に徳川正氏 (2024/7/1 総合3)

【マルホン】徳川正氏(とくがわ・ただし)89年(平元)国立宇部工業高専卒、同年積水ハウス入社。

同講座は一関高専の授業の一環で、今回参加する学生40人の大半が1年生。地域課題解決に向けた人材育成で高専在学生のベンチャーが、自身の出身高専、地元自治体と手を組む新たな試みになる。 ...

奈良高専、奈良先端大と連携 博士号を早期取得 (2024/6/27 科学技術・大学2)

【奈良】奈良工業高等専門学校は2025年度専攻科入学生から奈良先端科学技術大学院大学と「高専―大学院連携教育プログラム」を実施する。奈良高専の専攻科在籍中に奈良先端大の授業科目を履修しつつ、両校の教員...

視覚化や言語化できないノウハウが、経験になるはずだ」(茨城・石川侑弥) 【略歴】68年(昭43)八戸高専工業化学(現物質工学)卒、同年...

その上で、大学や高専の教育課程検討に協議会が協力するなどして、技術的な素養と就職先としての関心を高める。

両校は2019年から同校から茨城高専に留学生を受け入れるなど交流がある。茨城高専の鈴木秋弘校長は「末永く関係が続くように」と両校の連携強化をアピールした。

奈良高専、台湾大と学術協定 (2024/6/18 西日本)

2024年度は奈良高専の学生3人が同大主催のサマーキャンプに参加する予定。... 奈良高専の卒業生が同大の教授におり、視察団派遣などで懇談の場を設けてきた。... 奈良高専は同じ台湾の国立勤益科技大と...

福島高専は初の海外拠点となるシリコンバレーサテライトキャンパスをBブリッジのオフィスに開設した。... 福島高専はB―ブリッジと2018年からSDGsをテーマにオンラインなど交流してきた。... 福島...

【名古屋】愛知県は2025年4月に三河地域の高等技術専門校を再編する。現在の岡崎高等技術専門校(同県岡崎市)は訓練機能を充実、強化するとともに、分校の東三河高等技術専門校(同豊...

新卒の高専生を採用するのは大手証券会社では初めてという。... SMBC日興証券は1月、51の国立高専を運営する独立法人の国立高等専門学校機構と金融機関として初めて提携した。... 今後は高専生が金融...

2025年4月の新入行員は、初任給が同7月1日から隔地転勤あり大学卒で26万円(24年7月1日比3万5000円増)、隔地転勤なし大卒で22万円(同2万5000円増)、短...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン