電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

世界の官民、DB構築へ 鉄鋼のCO2 測定法共有化 (2023/5/22 素材・建設・環境・エネルギー)

鉄鋼生産と鋼材製品では世界に複数の測定規格があり、電炉・高炉の扱いや測定領域などが異なる。... 測定作業をめぐって、電炉比率の高い米国の業界データがプロセスの違う高炉方式を考慮していないとの指摘もあ...

鉄鋼、川上にアプローチ 脱炭素製鉄、原料を安定調達 (2023/5/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

二酸化炭素(CO2)排出量が国内産業界の約4割を占める鉄鋼業界にとって、安価で安定的に確保した原料を使いこなし、いかにCO2削減につなげるかが問われている。 各社は高...

スクラップを原料に製鉄する電炉は、鉄鉱石による高炉製鉄に比べて工程でのCO2排出量を約4分の1に削減することができる。中国の電炉比率は10%に過ぎず、同様に高炉の比率が欧米に比べて見劣りする水...

というのも20年に、加古川製鉄所(兵庫県加古川市)の高炉の還元工程でCO2排出量を従来比20%減らすことを実証。... CO2発生は高炉―転炉鋼の約4分の1で、電力には再生可能...

国内電炉で初めてホットコイル(熱延広幅帯鋼)を手がけ鉄スクラップを原料に高炉業界の市場に参入してきた。... 同社は電炉業界で一般的な条鋼類から高炉品種の鋼板類へシフトしてきた。循環型...

経営ひと言/東京製鉄・西本利一社長「専業だからこそ」 (2022/2/21 素材・医療・ヘルスケア)

電炉業界にあって独自の営業手法が注目される。... 「脱炭素化で高炉業界が電炉活用を増やす中、電炉専業だからできることに注力したい」。

製鉄、脱炭素で連携 日鉄など4者、NEDO案件採択 (2022/1/12 素材・医療・ヘルスケア)

基金による10年間総額1935億円の支援の下、高炉業界が連携し研究開発を進めていく。 ... コース50は約10年、高炉3社が開発が進めきており、基金立ち上げで支援枠が移行し案件は継...

国内、省人・省力化とDX推進 脱炭素への急速な動きや、スクラップ価格の高騰など電炉業界を取り巻く環境は大きく変化している。... 高炉業界が(自動車向けなど)薄板の製...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン