電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14件中、1ページ目 1〜14件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

設立の費用は日本政府と東南アジア諸国連合(ASEAN)が共同出資する日ASEAN統合基金(JAIF)を活用する。

NEC、サイバー対策人材育成システム受託 ASEAN加盟国向け (2018/9/19 電機・電子部品・情報・通信2)

NECはタイ現地法人のNECタイ(バンコク)を通じて、タイ・電子取引開発機構(ETDA)から、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国向けのサイバーセキュ...

総務省は東南アジア諸国連合(ASEAN)におけるセキュリティー人材を育成するため、「日ASEANサイバーセキュリティ能力構築センター」をタイのバンコクに設立した。... 日本政府が拠出...

プレス技術1月号/塑性加工メーカー、グローカル戦略 (2015/12/7 機械・ロボット・航空機2)

解説では為替変動に対するリスクヘッジ、ASEAN統合による中小製造業への影響をはじめ、北米、欧州、インド、ブラジルの各市場の可能性や塑性加工業界におけるM&Aの動向を各専門家が取り上げる。&#...

ベトナム、カンボジア、ミャンマーをつなぐ南部経済回廊上にあり、15年末のASEAN統合で、物流のハブとしても機能する立地になる。

ASEAN経済共同体は、AECとは別にASC(政治安全保障共同体)とASCC(社会・文化共同体)から成り立っており、今回のリポートはAECに焦点を置く。 ......

東南アジア諸国連合(ASEAN)統合への影響も考えられない。統合は15年末を目指して進んでおり、さまざまな課題は抱えつつも現在のリーダーたちが着実に進めるものと考える。 ......

東南アジア諸国連合(ASEAN)経済統合に伴い、自動車産業の優勝劣敗が明確になる―。京都大学大学院経済学研究科の塩地洋教授は2015年末のASEAN経済統合が車の生産国に与える影響を調...

東京理科大学の松島茂教授を講師に招き、2015年の東南アジア諸国連合(ASEAN)統合と自動車産業の展望について解説する。

経済産業省・特許庁は東南アジア諸国連合(ASEAN)が2015年に経済統合するのを見据え、特許や商標といった知的財産権分野の制度改善などを支援する14年以降のアクションプラン設定で、詰...

ASEANは2015年に一連の経済統合のプロセスを完成させる。ASEAN経済統合とは、域内10カ国の関税、投資、人の流れを自由にしようとする計画で、現加盟国6カ国の間では統合が進んでいる。... 経済...

◆厚い信頼フル活用 東アジア統合推進の運転席にASEANが座るべきだとの意見が多い。... しかしASEAN統合の経緯をみても、全会一致主義で実に遅いペースで進む「ASEAN方式」では大きな前...

声明には2000万ドルの無償資金協力とは別に、日本が支援する日ASEAN統合基金から2000万ドルを東西回廊の物流効率化支援に充てることを盛り込んだ。

アジア重視を掲げる福田外交の一環として、東南アジア諸国連合(ASEAN)の後発国地域への支援や関係強化にも力を入れる方針だ。 日本の支援する2000万ドルは、日本ASEAN統合...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン