電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

36件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

つなぐ/鉄道技術の進化、再加速 コロナ後の成長へ布石 (2024/1/1 生活インフラ・医療・くらし1)

ドライバーレス運転の実現へ、自動列車運転装置(ATO)を開発中で、24年も取り組みを前進させる。

このため、踏切がある一般の路線でも、既設の自動列車停止装置(ATS)と安全機能を高めた自動列車運転装置(ATO)により自動運転を実施できないか、国が要件を整理しつつ、鉄...

南海電鉄、和歌山港線で自動運転試験 (2023/9/13 生活インフラ・医療・くらし1)

南海の自動列車停止装置(ATS―PN)と、南海と京三製作所が共同開発した高機能型自動列車運転装置(ATO)を組み合わせた自動運転システムを試験する。

教科書的にいえば多様な需要への対応と量産効果の一挙両得を目指す受注組み立て生産方式=ATOである。

南海、係員乗せて自動運転 和歌山港線で走行試験 (2023/6/15 生活インフラ・医療・くらし)

システムは南海の自動列車停止装置(ATS-PN)と、南海と京三製作所が共同開発した高機能型自動列車運転装置(ATO)を組み合わせた。

JR東西、新幹線自動運転で協力 高崎―金沢間に導入検討 (2023/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

JR東は添乗員付き自動運転や係員の乗務なし自動運転に向けて自動列車運転装置(ATO)を開発していて、2021年度に上越新幹線の回送列車で試験を行った。

東京メトロ、丸ノ内線で自動運転 25年度実証、レベル2.5目標 (2023/4/18 生活インフラ・医療・くらし)

23年4月から、実証試験に用いる車両の仕様検討、自動列車運転装置(ATO)の高機能化に取り組む。

JR東、在来線「ワンマン」47線区に拡大 先端技術で安全性向上 (2023/3/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

将来的には自動列車運転装置(ATO)などを活用し、運転士が乗務しない「ドライバーレス運転」の導入にも意欲的だ。

JR東と近鉄、技術分野で協力強化 ATACSの仕様共通化など (2023/2/3 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東はこれまでATACSの導入や、自動列車運転装置(ATO)の高性能化によって輸送安定性の向上のほか、首都圏の主要線区でワンマン運転に向けた準備や将来のドライバーレス運転の実現に向け...

JR東と西武、鉄道技術の協力で覚書 仕様共通化 (2022/10/6 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東では、無線式列車制御システム(ATACS)を導入し、自動列車運転装置(ATO)の高性能化など、輸送システムの改革を推進している。

JR東、山手線の営業列車で自動運転実証 10月から (2022/5/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

18年度から自動列車運転装置(ATO)導入に向けた開発を進めており、22年2月に実施した営業運転時間帯の試験では、消費電力量の12%程度の削減効果があったという。 &#...

JR東、営業時間帯に自動運転 山手線で試験公開 (2022/2/28 建設・生活・環境・エネルギー)

自動運転の導入に向けた技術開発を進めており、2025―30年ごろ山手線などに自動列車運転装置(ATO)の導入を目指す。 ... 同社はドライバーレス運転の実...

JR東、首都圏でワンマン運転 輸送効率化、25―30年めど (2021/12/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

無線を使った列車制御システムであるATACSの導入と自動列車運転装置(ATO)の高性能化を図るほか、首都圏での主要線区でワンマン運転に向けた準備などを進める。 ATA...

ニュース拡大鏡/JR東、初の在来線自動運転 ATOで業務効率改善 (2021/3/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

ATOは、運転士が安全を確認して出発ボタンを押すと、次の駅に停止するまで自動で機械が運転するシステム。... 相互直通する東京メトロ・千代田線がATOを導入しており、全車両に車上装置が搭載済み。......

車両に自動列車運転装置(ATO)機能を搭載。... ATOの列車加減速や定位置停止機能などを確かめる。... 同日都内で会見した深沢祐二社長は「将来の新幹線自動運転を目指したATOを開...

ニュース拡大鏡/JR西・JR東・JR九州、自動運転の取り組み本格化 (2020/2/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

従来の自動運転はATC上で連動する自動列車運転装置(ATO)を列車に搭載することで実現している。 ... 遅延などに合わせて、駅間のスピードを調整するようなATOを開...

JR九州、香椎線でATO運用 まず運転士乗車型 (2019/11/29 建設・生活・環境・エネルギー)

JRグループで自社線にATOを導入するのは初。... 東京メトロや福岡市交通局らが採用する、自動列車制御装置(ATC)ベースのATOとは異なる。 ... 香椎線は先行...

【電子版】先週の注目記事は? (2019/12/3 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(11/25~12/1) 1位 深層断面/相鉄、悲願の都心乗り入れ JR直通線...

JR東、常磐緩行線に自動運転導入 営業エリアで初 (2019/10/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR東日本は8日、常磐緩行線(綾瀬―取手間、写真)で、2020年度末に自動列車運転装置(ATO)を導入すると発表した。... 同線区で知見を蓄積し、将来のドライバーレス...

インタビュー/東京メトロ社長・山村明義氏 五輪に向け輸送力磨く (2019/9/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

「5路線で自動列車運転装置(ATO)による半自動運転。... (ATOの高度化は)遅延対策としての追い込み改善などを勉強していきたい」 ―リニア中央新...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン