【早読み特選】ノーベル物理学賞に「アト秒パルスレーザーの実現」 米欧3氏に

(2023/10/3 20:00)

スウェーデン王立科学アカデミーは3日、2023年ノーベル物理学賞をスウェーデンのルンド大学のアンヌ・ルイエ教授(65)と米オハイオ州立大学のピエール・アゴスティーニ名誉教授、独ルートヴィヒ・マクシミリアン大学のフェレンツ・クラウス教授(61)に贈ると発表した。受賞理由は「アト秒パルスレーザーの実現」。アト秒(アトは100京分の1)レーザーによって、物質中の電子の動きを観察できるようになった。

12月10日にはストックホルムで授賞式を行う。賞金として1100万スウェーデンクローナ(約1億5000万円)が贈られる。

ルイエ教授は、強い赤外線のレーザーを気体に照射すると、より波長の短い光が発生する現象を発見した。これは高次高調波と呼ばれ、同原理を利用してパルスレーザーの幅を短縮できる。

ピエール教授とクラウス教授は実際にアト秒のパルスレーザーを実現。ピエール教授はパルス幅250アト秒の連続パルス源、クラウス教授は650アト秒の単一パルス源を実現した。固体や液体など、物質中の電子の動きを観察できる。これらの手法が確立されたことで、材料開発などに生かせると期待できる。

アト秒物理学を研究する早稲田大学の新倉弘倫教授は「電子の量子的な性質の測定や、アト秒領域の新たな物質科学・量子科学の展開につながった」と説明した。

(2023/10/3 20:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン