AXIA EXPO 2024/紙上プレビュー(1)

(2024/5/23 05:00)

日刊工業新聞社と愛知県などは、スマートシティー(次世代環境都市)に関連した新たな産業展示会「AXIA EXPO(アクシアエキスポ)2024」を6月5―7日に愛知県常滑市の愛知県国際展示場で開く。主要企業の展示内容を紹介する。

【大同工業所/特別危険箇所向け防爆製品】

防爆機器メーカーの大同工業所(大阪市中央区)は、水素ガス環境下でも使用できる特別危険箇所用の本質安全防爆製品を展示する。新製品の本質安全防爆警報器(写真)は、危険場所での警報発報装置で、ブザー、押しボタン、発光ダイオード(LED)を組み合わせて選択できる。防爆温度センサーや本質安全防爆磁気近接スイッチも展示する。

【中部電力/浮体式洋上風力など展示】

中部電力は次世代の再生可能エネルギー電源として注目されている浮体式洋上風力発電(イメージ=浮遊軸型風車)と、循環型社会実現に向けた植物のソルガムのカスケード利用に関する技術研究開発を展示する。メタンの熱分解による水素製造技術と、JERAとの石炭火力発電所におけるアンモニア混焼の取り組みも紹介する。

【トーヨーカネツ/次世代エネ貯蔵タンク紹介】

トーヨーカネツは次世代エネルギー向け貯蔵タンク(写真)の大型化、低温化貯蔵のニーズに応える技術開発を推進する。大型液化水素タンクの開発では、従来の液化天然ガス(LNG)タンクと異なる断熱構造を研究。大型液化アンモニアタンクの建設、液化二酸化炭素(CO2)タンクの大型化に向けた取り組みも紹介する。

【日東工器/安全性高い水素充填継ぎ手】

日東工器は水素ステーションで採用が進んでいる高圧水素充填用迅速流体継ぎ手「HHVカプラ=写真」を紹介する。安全に配慮した設計が特徴で、正しく接続されていないと充填できないように独自のバルブ機構を搭載したほか、目視で接続されたか確認できる。ワンタッチで着脱が可能など作業性を高める工夫も施した。

(2024/5/23 05:00)

西日本のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン