企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

RSAセキュリティ、「リモートアクセス導入支援プログラム」の延長を決定 リモートアクセスのニーズの変化に対応

(2020/9/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:RSA Security Japan合同会社

RSAセキュリティ、「リモートアクセス導入支援プログラム」の延長を決定 リモートアクセスのニーズの変化に対応

RSA Security Japan合同会社 (本社:東京都渋谷区、執行役員社長:貴島 直也、URL:https://www.rsa.com/ja-jp 、以下 RSAセキュリティ)は、本年4月に開始した「リモートアクセス導入支援プログラム」を、12月31日まで延長することを発表します。


本プログラムは、パンデミックによる緊急事態宣言を契機に急速に高まった在宅勤務のニーズを受け、リモートアクセスの導入を急務とする企業を支援するために、ユーザー認証製品の「RSA SecurID(R) Access」を無償または特別価格で販売するものです。

開始から4カ月が経過して社員のリモートアクセス体制は整いましたが、お客様は、新しい課題に直面しています。それは、VPN構築時に想定した人数以上のリモートアクセスが増え、キャパシティ(接続許容量、帯域)不足が表面化し、業務効率が低下してしまうことです。そこでIT部門では、今後の働き方の多様化も見据えて、オンプレミスの業務アプリをクラウドに移行することで、社員の自宅のインターネットから直接、クラウドアプリにアクセスして在宅勤務が続けられるようにクラウド移行を図っています。クラウド化やオンプレミスとクラウドが混在する環境において、セキュリティ上で重要となるのが認証の連携です。

RSA SecurIDは、クラウド/オンプレミスに共通の認証ポータルを提供します。ユーザーはRSA SecurIDワンタイムパスワードをはじめ、多要素認証(スマートフォンによるプッシュ承認、OTPなど)を経てアプリにログインできるため、クラウド化の増加と共に安全な認証ニーズが増えています。
このような認証ニーズの変化に応えるため12月31日までの延長を決定しました。

RSAセキュリティは、本プログラムに加えて、「リモートアクセスユーザーのセキュリティ強化プログラム」も実施しており、リモートアクセスによる安全な在宅勤務を全社的かつ迅速に実現したいと希望する多数のニーズに応えて支援を提供していきます。


【参考資料】RSAセキュリティが提供中の支援プログラム
・リモートアクセス導入支援プログラム <12月31日まで延長>
RSA SecurIDの「事業継続性オプション(BCO)」やスマートフォンを使った認証で、リモートアクセスができるユーザー数を無償または特別価格で提供するプログラム。RSA SecurIDによりオフィス内での就業と同等のセキュリティ強度を保ち、安全性と利便性のバランスを維持してオンプレミスまたはクラウド上の業務アプリケーションへのログインが可能となる。

<提供内容>

RSA SecurID Accessを新規に導入する企業向けに、MFAを6か月間無償で提供
RSA SecurID Accessのユーザー企業向けに、BCOライセンスを特別価格で提供
キャンペーン適用期限 2020年12月31日(木)


参考:認証製品を無償または特別価格で提供 在宅勤務時の安全なリモートアクセス体制の整備を支援(2020年4月6日発表) https://www.rsa.com/ja-jp/company/news/20200406


・リモートアクセスユーザーのセキュリティ強化プログラム
リモートアクセスユーザーのPC(エンドポイント)が社内PCと同等の適切な保護やセキュリティ監視がないことにより高まるセキュリティリスクに対し、アクティビティとプロセスをモニターするRSA NetWitness(R) Endpointを、180日間、無償で提供するプログラム。マルウェアの侵入や不正が疑われるふるまいを検出し、マルウェア感染のリスク低減を支援する。

<提供内容>

180日間有効な「RSA NetWitness Endpoint」のライセンスを、無償で提供
「RSA NetWitness Endpoint」導入支援の有料サービス「RSA Professional Services」を無償で提供
キャンペーン適用期限 2020年12月31日(木)


参考:リモートユーザーのセキュリティ強化対策としてRSA NetWitness Endpointを無償提供(2020年8月5日発表) https://www.rsa.com/ja-jp/company/news/20200805

<お問い合わせ>
利用条件、利用方法、利用の申込みは、RSAセキュリティまたはRSAセキュリティのビジネスパートナーにご相談ください。連絡先:info-j@rsa.com


■RSA SecurID Accessについて
セキュリティや利便性を損なうことなく、社員や契約社員、業務委託先や販売パートナーの社員がリモートで仕事できるようになる認証ソリューションです。RSA SecurID Accessならば、プッシュ認証、生体認証、ワンタイムパスワードをはじめとする最新の認証オプションを選択できます。

■RSAについて
RSAは、サイバーセキュリティとリスク管理のリーダーカンパニーとして、デジタル時代のセキュリティ対策、リスク管理、オンライン不正対策における様々な課題に最新のテクノロジーを提供します。RSAソリューションは、高度なサイバー攻撃に対する効果的な検知と対応、ユーザーアクセスの管理による不正アクセス対策をはじめとして、ビジネスリスクやオンライン不正、サイバー犯罪による被害を軽減するよう設計されています。世界中の数百万人のユーザーをサイバー攻撃から守り、Fortune 500の9割以上の企業の成長と継続的なデジタルビジネス改革に役立てられています。https://www.rsa.com/ja-jp


(C) 2020 RSA Security LLC、その関連会社。All Rights Reserved.
RSAおよびRSAロゴは、米国RSA Security LLC 又はその関連会社の商標又は登録商標です。RSAの商標は、https://www.rsa.com/en-us/company/rsa-trademarks.を参照してください。その他の製品の登録商標および商標は、それぞれの会社に帰属します。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン