企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

コードレス電動工具の開発を簡略化するプラグ・アンド・プレイ型のBLDCモータ制御用開発ボードを発表

(2020/11/9)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:STマイクロエレクトロニクス

コードレス電動工具の開発を簡略化するプラグ・アンド・プレイ型のBLDCモータ制御用開発ボードを発表



STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、リチウムイオン・バッテリ(最大56V)で動作するプラグ・アンド・プレイ型の3相ブラシレスDC(BLDC)モータ制御用開発ボード「STEVAL-PTOOL1V1」および「STEVAL-PTOOL2V1」を発表しました。これらの製品は、家庭用 / ガーデニング用のコードレス電動工具の開発に貢献します。

「STEVAL-PTOOL1V1」および「STEVAL-PTOOL2V1」は、STの高集積3相BLDCモータ・コントローラ「STSPIN32」をベースにしており、小型、低スタンバイ電流をはじめ、電動工具で求められる要件に対応します。ロータ位置検出のためのホールセンサを使用した120度通電ファームウェアも提供されるため、トルク・リップルを抑えて電力効率を最適化することもできます。

STEVAL-PTOOL1V1は、2セル(7.4V)から6セル(22.2V)までのリチウムイオン・バッテリ・パックで駆動する工具に対応し、70 x 30mmの基板面積で最大15Aの連続駆動電流を実現します。スタンバイ電流は1µA未満です。このボードの心臓部には、STの3相BLDCモータ・コントローラ「STSPIN32F0B」が使用されており、32bitマイクロコントローラ(マイコン)STM32F0*、3相ハーフブリッジ・ゲート・ドライバ、電圧レギュレータ(12Vおよび3.3V)、電流センス・アンプに加え、調整可能な過電流保護(OCP)や貫通電流保護、減電圧ロックアウト(UVLO)などといったパワー段の保護機能が搭載されています。STEVAL-PTOOL1V1のパワー段には、STの60V Nチャネル・パワーMOSFET「STripFET F7」が採用されています。

STEVAL-PTOOL2V1は、8セル(29.6V)から15セル(55.5V)までのバッテリ・サイズに対応し、最大19Aの連続駆動電流を実現可能です。STの3相BLDCモータ・コントローラ「STSPIN32F0252」で制御され、3相250Vゲート・ドライバ、STM32F0*マイコン、コンパレータを搭載し、高速かつ柔軟性に優れたOCP機能を提供します。堅牢な設計のSTSPIN32F0252は、出力ピンが-120Vまでの負電圧スパイクに対する耐性を持っているため、電動工具の信頼性の向上に貢献します。STEVAL-PTOOL2V1は、バス電圧検出機能を内蔵し、基板面積は77 x 54mmです。パワー段には、STの80V Nチャネル・パワーMOSFET STripFET F7が採用されています。

両製品ともに、速度調整用のポテンショメータ、トリガおよび回転方向設定用の入力、サーマル・シャットダウン、パワー段出力の逆バイアス防止用の保護機能が搭載されています。また、冷却装置を実装済みです。

また、コードレス電動工具だけでなく、1シャント制御による3相BLDCモータを搭載するあらゆるバッテリ駆動機器に使用可能です。

STEVAL-PTOOL1V1は約41.00ドル、STEVAL-PTOOL2V1は約69.00ドルで入手可能です。STEVAL-PTOOL1V1用のファームウェア「STSW-PTOOL1」と、STEVAL-PTOOL2V1用のファームウェア「STSW-PTOOL2」は、ウェブサイトから無償でダウンロードできます。
https://www.st.com/ja/motor-drivers.html

* STM32は、STMicroelectronics International NVもしくはEUおよび / またはその他の地域における関連会社の登録商標および / または未登録商標です。STM32は米国特許商標庁に登録されています。

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約46,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な独立系総合半導体メーカーです。約10万社のお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・5G通信の普及を可能にします。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト( http://www.st.com )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
TEL : 03-5783-8250 FAX : 03-5783-8216

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン