企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

APRESIA Systemsと富士通コネクテッドテクノロジーズ、ローカル5Gシステムの本命、Sub-6帯・SA方式における相互接続に成功

(2020/12/8)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:APRESIA Systems株式会社

APRESIA Systemsと富士通コネクテッドテクノロジーズ、ローカル5Gシステムの本命、Sub-6帯・SA方式における相互接続に成功


APRESIA Systems株式会社
富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社

APRESIA Systems株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 末永正彦、以下APRESIA))と富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長 高田克美、以下FCNT)は、2020年末に制度化が進められているローカル5Gの4.5GHz帯を利用し、3つの特長「超高速・超低遅延・多数同時接続」をフルスペックで利用でき、ローカル5Gの本命と称されるStand Alone(以下SA)方式(注1)を採用した、APRESIAのローカル5GネットワークとFCNTのローカル5G対応スマートデバイス間における相互接続に成功しました。

今回の相互接続の成功は、今までローカル5Gの導入に興味や関心はあるものの、コストやネットワーク品質に課題意識や不安感を持たれているお客様に対するリーズナブルで信頼性の高い日本企業のローカル5Gソリューションの提供と、国内におけるローカル5G市場の立ち上げ・浸透を加速する大きな第一歩となりました。

APRESIAとFCNTは今後、日本国内におけるローカル5G市場の早期立ち上げ及び市場の拡大に向けて、様々な実証実験への共同参画をはじめ、ローカル5Gビジネスにおける協業に積極的に取り組んでまいります。

■ 背景と概要
ローカル5Gで利用される周波数帯域にはミリ波帯とSub-6帯、提供方式にはSA方式とNSA方式など、いくつかの組み合わせがありますが、Sub-6帯・SA方式の組み合わせがローカル5Gシステムの本命と言われています。

今回、APRESIAとFCNTは、APRESIAのSub-6帯・SA方式を採用した日本企業のローカル5GネットワークシステムとFCNTの国産ローカル5G対応スマートデバイスを用いた相互接続試験をいち早く実施し、ひとつひとつのメッセージ内容やシーケンスを基地局側及び端末側双方で新規検証を積み重ねた結果、有線による接続に加え、無線(Over the Air)接続によるデータ疎通の確認に成功しました。

APRESIAとFCNTは、今後、両社の強みを活かし、リーズナブルな価格と安定・高品質な無線ネットワーク環境、日本企業ならではの安心感を兼ね備えたローカル5Gシステムをエッジデバイスからシステムまで一気通貫で提供することを通じて、次世代のビジネスチャンスの創出を目指す様々なお客様のニーズにいち早くお応えすると共に、日本国内におけるローカル5G市場の早期立ち上げ及び市場の拡大・浸透に貢献します。

■ APRESIAのローカル5GシステムとFCNTのローカル5G対応スマートデバイスの接続構成


■ APRESIA Systems株式会社 代表取締役社長 末永正彦のコメント
このたびローカル5Gシステムの相互接続を通じて、富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社と連携する機会を得られたことを大変嬉しく思っております。APRESIA Systemsは、オープン化技術を活用することでエコシステムを構築し、多彩なネットワークコネクティビティを提供すべく活動しており、ローカル5Gシステムについてはリーズナブルで柔軟なSA型システムの提供を目指して取組んでおります。このたびの富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社との相互接続の成功により、また一歩その実現に近づくことができました。今後も幅広いお客さまに最適なローカル5Gシステムを提供すべく開発に邁進してまいります。

■ 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 高田克美のコメント
このたびの、APRESIA Systems株式会社のローカル5Gシステムと私たちFCNTのローカル5Gスマートデバイスとの相互接続の成功は、FCNTとしては初めてのSA方式を採用したローカル5Gシステムとの相互接続を確認できた事例であり、これから始まるローカル5G時代の幕開けに非常に大きな一歩を踏み出せたことを嬉しく思います。ローカル5Gは、産業向けソリューションとして最高のエクスペリエンスをもたらす可能性を秘めています。今後、FCNTは、今回の相互接続の功績と5G、エッジAI技術を起点とし、お客様に合わせた最適なローカル5Gソリューションをワンストップで提供いたします。そして、5Gの「つなぐ」テクノロジーを様々な産業分野に展開し、新たなソリューションやサービス、体験を創出し、企業や人々の生活をより便利で豊かに、社会の発展と社会とお客様の課題解決に貢献してまいります。

■ APRESIA Systemsのローカル5Gシステム
— コンセプト
・これまで培ってきた日本国内向けの高信頼なモノづくりをベースに、予算が限られている企業でも手軽に導入できるよう国内市場に最適化(機能・コスト)されたローカル5G向け製品を開発
・O-RAN(オープン無線アクセスネットワーク)へ準拠することで自社製品を開発する一方、他社製品との相互接続にも対応
・「Free5GC」などのOSSを活用することで、ローカル5Gに最適な柔軟性と低価格化を実現
— システム概要
・対応周波数:4.8~4.9GHz
・方式:SA方式

■ 富士通コネクテッドテクノロジーズのローカル5G対応スマートデバイス
— 商品コンセプトと特長
・米Qualcomm社との協業により開発した5Gスマートフォンのリファレンスデザインを活用して開発
・今後、需要の拡大が見込まれるローカル5G市場におけるネットワーク検証や実証実験用に2020年10月末より提供を開始
・ミリ波とSub-6に対応し、またNSA方式(注2)及び、SA方式の両構成に対応したスマートフォンタイプのエッジデバイス
・小型・軽量で持ち運びがしやすいことに加え、カメラやGPS、マイク、加速度などの各種センサー、Android™ OSを搭載し、様々な用途の実証実験に活用可能
・ローカル5Gのネットワーク状態を可視化するFCNT独自のツールも提供開始

■ 富士通コネクテッドテクノロジーズの5Gへの取り組み経緯
2020年2月26日 arrows 5GがSnapdragon 865 5Gモバイルプラットフォームを採用
2020年4月6日 米Qualcomm社との協業により、5Gスマートフォンのリファレンスデザインを開発
2020年7月22日 arrows 5G F-51Aを全国のNTTドコモ取扱店から発売
2020年10月8日 富士通株式会社のローカル5Gパートナーシッププログラムに参加
2020年10月16日 ローカル5G対応スマートデバイスを開発

■ 商標
・Qualcomm及びSnapdragonは、米国及びその他の国々で登録されたQualcomm Incorporatedの商標です。
・Androidは、Google LLCの商標です。
・その他、記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■ 注釈
(注1) SA(Stand Alone)方式:Sub-6帯を用いて、5Gのみで動作する無線アクセスネットワーク構成
(注2) NSA(Non Stand Alone)方式:Sub-6帯またはミリ波を使用し、4Gのインフラを基盤として動作する無線アクセスネットワーク構成

関連リンク
・APRESIA Systemsがいま開く、ローカル5Gの扉:http://www.pre-apresia-jp.sakuraweb.com/solution/local-5g_top.html
・富士通コネクテッドテクノロジーズ ソリューション事業紹介ページ:https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/business/#anc-3
・arrows 5GがSnapdragon 865 5Gモバイルプラットフォームを採用(2020年2月26日) :https://www.qualcomm.com/news/releases/2020/02/25/flagship-qualcomm-snapdragon-865-5g-mobile-platform-powers-first-wave-2020
・米Qualcomm社との協業により、5Gスマートフォンのリファレンスデザインを開発(2020年4月6日) :https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/about/resources/news/20200406.html
・米Qualcomm社が語る、arrows 5Gがsub6/ミリ波対応の世界最薄スマホの理由(2020年6月25日) :https://www.qualcomm.com/news/onq/2020/06/25/how-qualcomm-snapdragon-modular-platforms-can-drive-5g-rollout-and-adoption
・arrows 5G F-51Aを全国のNTTドコモ取扱店から発売(2020年7月22日) :https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/about/resources/news/20200722.html
・富士通株式会社のローカル5Gパートナーシッププログラムに参加(2020年10月8日) :https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/10/8.html
・ローカル5G対応スマートデバイスを開発(2020年10月16日) :https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/about/resources/news/20201016.html
・CEATEC 2020 ONLINEに出展(2020年10月20日)※2020年12月31日まで :https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/about/resources/news/20201012.html

関連情報
・APRESIA Systemsホームページ:https://www.apresiasystems.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン