企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Poly のスピーカーフォンとビデオ バーが権威ある「レッド ドット デザイン賞」を獲得

(2021/5/12)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Poly

スタイリッシュで優れたデザインと機能性を評価


場所や時間を問わず、会議の質を最大化する高品質な音声・映像テクノロジーを備えた製品を提供する Poly (Plantronics, Inc.:旧 Plantronicsとポリコム)は、個人用ビデオ バー「Poly Studio P15(https://www.poly.com/jp/ja/products/video-conferencing/studio-p/studio-p15)」およびスピーカーフォン「Poly Syncファミリー(https://www.poly.com/jp/ja/products/phones/sync)」が世界的に著名なドイツのデザイン賞「プロダクト デザイン部門 レッド ドット デザイン賞」を受賞したことを発表しました。レッド ドット デザイン賞は、優れたデザインと機能を備えた最も革新的な製品に授与する賞です。

Poly Studio P15(https://www.poly.com/jp/ja/products/video-conferencing/studio-p/studio-p15)は、プロフェッショナル品質の卓越した音声と映像を備えた業界初の個人用ビデオ デバイス「Poly Studio Pシリーズ(https://www.poly.com/jp/ja/products/video-conferencing/studio-p/studio-p15)」のビデオ バー製品です。Poly Studio P15 (https://www.poly.com/jp/ja/products/video-conferencing/studio-p/studio-p15)は Zoom と Microsoft Teams の認定を受けており、4K の鮮明な画像、自動フレーミング機能、最先端の NoiseBlock 技術を備え、ユーザーはどんな場所にいても快適に会議に参加でき、最高のパフォーマンスを発揮できます。

「Poly Sync 20」、「Poly Sync 40」、「Poly Sync 60」の3製品をラインナップに持つ Poly Sync ファミリー (https://www.poly.com/jp/ja/products/phones/sync)は、Bluetooth(R) と USB 接続のオプションであらゆる機器に接続することができ、インテリジェント マイクが室内のアクティブな話者の声を自動検知することで優れた音質を実現します。生産性を損なわず、どこでも仕事をしたいという現代の業務環境のニーズを満たしています。

Poly Sync 20はファミリー最小のスピーカーフォンです。「Poly Sync 20+」は、最高クラスのオーディオと 3 マイク アレイを搭載し、持ち運びが簡単で今日のハイブリッド ワーク環境に最適です。Poly Sync 20はパーソナル スピーカーフォン、ポータブル ミュージック スピーカー、スマートフォン充電器の 3 つの機能が一体となった優れた製品でありながら、コンパクトかつ洗練されたデザインです。Poly Sync 40とPoly Sync 60 は集音範囲の広いマイクを搭載しており、大きな音声が必要なシーンや、広い会議室や部屋での使用に適しており、豊かでクリアな音声を提供できるよう設計されています。

Poly 執行バイスプレシデント兼製品統括マネージャーであるトム・ピュオロ(Tom Puorro)は次のように述べています。「Poly の音声・ビデオ会議ソリューションは、どんな場所からでも最高の画質と音質を提供できるよう設計されています。Poly Studio P15と Poly Sync ファミリーがレッド ドット デザイン賞を受賞できたのは、『美しいデザインと設計を備えたソリューションを開発し、ユーザーに快適に利用してもらいたい』という弊社の取り組みが評価された結果だと思います。Poly Sync ファミリーはスマートかつ新世代のスピーカーフォンで、業務や音楽に最適で場所を選びません。また、Poly Studio P15はスタイルと技術革新が融合しており、ユーザーはどんな会話も楽しむことができます。」

レッド ドット デザイン賞の創設者兼 CEOのピーター・ゼック(Peter Zec)氏は次のように述べています。「2021 年のプロダクト デザイン部門 レッド ドット デザイン賞受賞製品に素晴らしいラインナップが揃いました。どの製品も洗練されたデザインと優れた機能のどちらも兼ね備えており、このような強豪ぞろいの分野で賞を勝ち取ること、審査員の評価を得ることは容易ではありません。各受賞者の成功を祝福したいと思います。」


お知らせ
Poly Studio P15は、世界 3 大デザイン賞の一つ「iF デザインアワード 2021」でも賞を獲得しました。詳細はPolyのプレスリリース(https://investor.poly.com/news-events/News/news-details/2021/Poly-Studio-P15-Continues-Winning-Streak-with-iF-DESIGN-AWARD/default.aspx、英語)にて確認できます。

Poly について
Poly(旧 Plantronics およびポリコム、NYSE:PLT)は、場所や時間を問わず、優れた会議環境を実現する高品質な音声および映像テクノロジーを備えた製品を提供しています。Poly のヘッドセット、音声会議ソリューション、ビデオ会議ソリューション、デスクトップ電話機、アナリティクス ソフトウェア、サービスはデザイン性に優れ、人々が有意義な繋がりを築けるよう設計されています。プロフェッショナル品質で簡単に操作できる Poly のソリューションは、パートナー企業が提供する数多くの優れた音声・映像ソリューションやサービスとシームレスに連携します。Poly は、会議参加者に「参加する」以上の体験を提供します。詳細は、https://www.poly.com/jp/ja にてご確認ください。

レッド・ドット賞について
1955 年に創設されたレッド・ドット賞は、その年の最高の製品を選出しています。約 50 の異なるカテゴリー(https://cts.businesswire.com/ct/CT?id=smartlink&url=https%3A%2F%2Fwww.red-dot.org%2Fpd%2Fcategories&esheet=52410341&newsitemid=20210413005520&lan=en-US&anchor=categories&index=12&md5=2642713cdce5fe7fb2c7ae9494c1f82b)の中から、メーカーやデザイナーが革新的な製品を応募(https://cts.businesswire.com/ct/CT?id=smartlink&url=https%3A%2F%2Fwww.red-dot.org%2Fpd%2Fparticipate&esheet=52410341&newsitemid=20210413005520&lan=en-US&anchor=enter&index=13&md5=988774afc11be0d9add0fb6b9fa31707)することができます。「In search of good design and innovation(優れたデザインと革新を探求する)」というモットー掲げており、審査員(https://cts.businesswire.com/ct/CT?id=smartlink&url=https%3A%2F%2Fwww.red-dot.org%2Fpd%2Fred-dot-jury&esheet=52410341&newsitemid=20210413005520&lan=en-US&anchor=jury&index=14&md5=6e3b70ca56ec58a72705714f4e98bd12)が製品を選出し、高いデザイン性が評価された製品にレッド・ドット賞が授与されます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン