企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

OKI・矢口港湾建設・増毛漁協、運用中の「密漁監視ソリューション」で密漁の未然防止に成功

(2021/10/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:OKI

OKI・矢口港湾建設・増毛漁協、運用中の「密漁監視ソリューション」で密漁の未然防止に成功

北海道増毛郡増毛町の実海域で、密漁船や不審なダイバーを24時間監視・検知


実運用デモ(21年8月)の様子
沖電気工業株式会社(以下、OKI)、矢口港湾建設株式会社(以下、矢口港湾建設)、増毛漁業協同組合(以下、増毛漁協)は、2020年8月から北海道増毛郡増毛町の実海域で運用しているOKIの「密漁監視ソリューション(注1)」により、このほど密漁の未然防止に成功しました。あわせて、「密漁監視ソリューション」が実海域での長期的な運用において安定的な動作を確保できることを確認しました。

近年、アワビやナマコなどの高級食材を狙う組織的な密漁が横行し、被害額は年々増加しています。監視カメラや人手によるパトロールなどでは人件費や装置コストの負担が大きく、特に夜間の無灯火船や水中のダイバーを監視し不審者を発見するのは難しいのが現状です。

OKI、矢口港湾建設、増毛漁協は、この課題に対し、OKIの水中音響センサーを用いた「密漁監視ソリューション」による密漁監視の試験導入を2018年に実施し、その結果に基づいて、2020年8月に実海域における本格運用を開始しました。2021年7月にはシステムからの不審音検知情報に基づいて増毛漁協および留萌警察署が見回りを行った結果、不審者と不審船を発見し、該海域での密漁被害を未然に防ぐ成果をあげています。また、同ソリューションの各装置が厳しい海洋環境下での長期的な運用に耐えるかの観点で検証した結果、水中生物などによる汚染への耐久性や太陽光発電の活用により、長期的な運用でも安定的な動作を確保できることが確認されました。

「密漁監視ソリューション」は、OKIが長年培ってきた水中音響センシング技術を活用し、昼夜を問わず密漁船や水中の不審なダイバーを監視し検知することで、密漁の未然防止や密漁監視人員の省人化などを可能とします。OKIは今後も、運用により蓄積されたデータ、ノウハウを活用し、関係機関から寄せられるさまざまな要望に応え、同ソリューションの継続的な機能向上をはかっていきます。

各社の概要
沖電気工業株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
設立年:1949年
代表取締役社長:鎌上 信也
事業内容:情報通信、メカトロシステム、EMS、プリンターなどの各分野における製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど

矢口港湾建設株式会社
所在地:北海道北斗市七重浜7目10番8号
設立年:1989年
代表取締役会長:矢口 政則
事業内容:水産港湾土木・建築及び設備事業、とび・コンクリート工事など

増毛漁業協同組合
所在地:北海道増毛郡増毛町港町46番地2
設立年:1949年
代表者:西野 憲一
事業内容:漁業協同組合

用語解説
注1:密漁監視ソリューション
OKIが長年培ってきた水中音響センシング技術を活用した密漁を検知するシステム。


1、水中音響センサーが、水中の音を集めてクラウドサーバーへ送信
2、クラウドサーバーで水中の音を分析、不審な音を検知すると登録通知先へメールを送信
3、通知先は任意で設定可能で、関係機関との情報共有や連携も可能


沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
沖電気工業株式会社 広報部
電話:03-3501-3835
E-mail:press@oki.com
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j

矢口港湾建設株式会社 企画開発室
電話:0138-49-1840

増毛漁業協同組合
電話:0164-53-1555

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
沖電気工業株式会社 ソリューションシステム事業本部 社会インフラソリューション事業部 ビジネス開発部
電話:03-5635-8143

矢口港湾建設株式会社 企画開発室
電話:070-2001-1947

増毛漁業協同組合
電話:0164-53-1555

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン