企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

三菱重工グループのMHIENGとMHIETがガスエンジン向けCO2回収を共同実証 「MISSION NET ZERO」達成に向け、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献

(2022/6/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:三菱重工業株式会社

三菱重工グループのMHIENGとMHIETがガスエンジン向けCO2回収を共同実証 「MISSION NET ZERO」達成に向け、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献

◆ 本実証試験を通じ、さまざまな業種の顧客の脱炭素化に向けた取り組みの具現化を加速 ◆ CO2回収装置の導入計画からアフターサービス・保守・運用まで一貫した顧客サポート体制の構築を推進


MHIET相模原工場の自家発電施設にあるガスエンジン設備


三菱重工グループの三菱重工エンジニアリング株式会社(MHIENG、社長:寺沢 賢二、本社:横浜市西区)と三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社(MHIET、社長:梶野 武、本社:相模原市中央区)は、MHIENGのCO2回収技術をMHIETが有するガスエンジン設備に適用する共同実証試験を開始します。当社グループが掲げる「MISSION NET ZERO」達成に向け、各産業の脱炭素化ニーズを具体化する重要な取り組みであり、MHIENGとしては初のガスエンジン排ガスからのCO2回収案件となります。CO2回収の実証期間は7月から10ヵ月間の予定です。

今回の実証試験は、当社グループの知見を結集して取り組むエナジートランジション戦略の一環として、MHIET相模原工場の自家発電施設にあるガスエンジン設備にMHIENGが製造する小型CO2回収装置を設置し行われるものです。実証運転を通じガスエンジン排ガス性状の回収性能に与える影響や回収後のCO2成分の評価などを実施するとともに、MHIENG独自の遠隔監視システムを活用した運転支援サービスの検証を行い、ガスエンジンをはじめとした設備へのCO2回収装置の導入計画からアフターサービス・保守・運用まで一貫した顧客サポート体制の構築を推進します。また、標準設計を取り入れた量産型の小型CO2回収装置を採用し、設置の容易性や比較的小規模な施設での適用性評価などを行うことで、システム全体の信頼性を高めることが可能となります。

実証期間中には、顧客を対象としたMHIET相模原工場への工場見学を行う予定です。また、当社グループの研究開発を司る総合研究所と共同で、回収したCO2のハンドリングを容易にするための液化試験も実施する計画となっており、当社グループ一体となってCO2有効活用の早期実用化を目指していきます。

当社グループは2040年のネットゼロ達成を掲げた「MISSION NET ZERO」を2021年10月に宣言し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献していくための各種施策を実行しています。省エネや脱炭素電源の導入といった施策はもちろん、MHIENGのCO2回収技術といった独自開発リソースを有効活用することでカーボンニュートラル工場などを実現させ、当社グループのCO2排出量の削減とミッション遂行を推進しています。

三菱重工グループでは、エナジートランジションの事業強化に戦略的に取り組んでおり、CO2エコシステムの構築はその中の柱の一つです。CO2を回収して転換利用や貯留を行うCCUS(Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage)は、カーボンニュートラル社会を実現するための有効な手段として注目されています。エナジートランジション戦略の一翼を担うMHIENGは、高性能なCO2回収技術をグローバルに展開することを通じて、脱炭素分野のリーディングカンパニーとして地球規模での温室効果ガス排出削減に貢献するとともに、地球環境保護に寄与する独自技術のさらなる開発に向けた取り組みを継続していきます。また、低・脱炭素を推進する観点からも期待が高まっているガスエンジン発電セットを手掛けるMHIETは、環境性能の高いガスエンジンを低・脱炭素化するためのオプションとして、CO2回収技術を幅広い顧客に提案することを目指していきます。

小型CO2回収装置について、詳しくは以下のプレスリリースをご参照ください。
https://www.mhi.com/jp/news/211201.html
MHIENGの小型CO2回収装置

MHIENGのCO2回収技術について
MHIENG(当時、三菱重工)は、1990年から関西電力株式会社と共同でCO2回収技術KM CDR Process™やAdvanced KM CDR Process™の開発に取り組んでいます。2022年5月現在、KM CDR Process™を用いたプラントを13基納入しており、現在さらに3基建設中です。MHIENGは、この分野における世界のリーディングカンパニーです。
詳しくは以下のURLをご覧ください。

【三菱重工エンジニアリング「脱炭素(CO2回収プラント)」製品情報はこちら】
https://www.mhi.com/jp/products/engineering/co2plants.html



■三菱重工業株式会社
ウェブサイト:https://www.mhi.com/jp/
オンラインマガジン「SPECTRA」(日本語):https://spectra.mhi.com/jp
公式Twitter:@MHI_GroupJP

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン