企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【新商品】スウェーデンの陶芸家、マリアンヌ・ハルバーグの瀬戸焼最新作「おさけのどうぐ」発売。

(2022/8/30)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社トンカチ

【新商品】スウェーデンの陶芸家、マリアンヌ・ハルバーグの瀬戸焼最新作「おさけのどうぐ」発売。

(株)トンカチは、日本におけるマリアンヌ・ハルバーグの著作権を管理し、直営店やオンラインショップ(https://shop.tonkachi.co.jp/)等にて、マリアンヌ・ハルバーグの雑貨を販売しております。



株式会社トンカチ(東京都/代表:勝木悠香理)は、スウェーデンの陶芸家、マリアンヌ・ハルバーグの「おさけのどうぐ」を2022年8月27日(土)に発売しました。

現在、トンカチストア(https://shop.tonkachi.co.jp/)と代官山の直営店「TONKACHI,6」(https://tonkachi.co.jp/shop/)で販売しています。

「おさけのどうぐ」特集ページはこちら


https://shop.tonkachi.co.jp/blogs/special/osakenodougu


マリアンヌ・ハルバーグが原型を制作し日本の瀬戸焼でリプロダクトしたsetoシリーズ。最新作(2022年9月発売)の徳利とお猪口のセットです。大正時代から続く愛知県瀬戸の窯元だからこそ出来るマリアンヌのコラボレーションです。日本酒はもちろん、ワインもよし。ジュースや水だってよし。一輪の花を挿すもよし。「お酒にもっとユーモアを」が隠れたテーマです。作者のイラストと題字が入った特別なボックスでお届けします。


おさけのどうぐ(チェックづくし・seto)




マリアンヌの代名詞であるチェック柄は、若い頃に憧れたフランスの女優ブリジット・バルドーの影響。お猪口は細かいチェックと大きなチェックの2種類です。


商品概要

おさけのどうぐ(チェックづくし・seto)
サイズ:箱:H8.5×W16.5×D16.5cm/徳利:H13.5×W16.5×D16.5cm/お猪口:H4cm×Φ73cm
素材: 半磁器(瀬戸焼)
生産国 :日本
価格 16,500円(税込)


おさけのどうぐ(かっぽう着と花と水・seto)



大きなポケットが描かれた徳利は、日本のお母さんを連想させます。そして蛇口から流れる水と泳ぐ花びらのお猪口。水が流れ、花が咲く、どこまでも平和な酒器のセットです。


商品概要

おさけのどうぐ(かっぽう着と花と水・seto)
サイズ:箱:H8.5×W16.5×D16.5cm/徳利:H13.5×W16.5×D16.5cm/お猪口:H4cm×Φ73cm
素材: 半磁器(瀬戸焼)
生産国 :日本
価格 16,500円(税込)


プールとおさけのセット(おさけのどうぐ)



「おさけのどうぐ(チェックづくし・seto)」に、安定感のあるちょっとずっしりな重さとマルチに使えるちょうどいいサイズ感のトレイが付いたセット。トレイはお盆としてもお皿としても、アクセサリートレイとしても使えます。キッチンに、洗面所に、ドレッサーに、玄関に、「和」でも「洋」でも「中華」でも!どんなシーンでも活躍の場があるはず。


商品概要

プールとおさけのセット(おさけのどうぐ)
サイズ:箱:H8.5×W16.5×D16.5cm/徳利:H13.5×W16.5×D16.5cm/お猪口:H4cm×Φ73cm
素材: 半磁器(瀬戸焼)
生産国 :日本
価格 29,800円(税込)

瀬戸焼について


愛知県瀬戸市を産地とする伝統的な“瀬戸焼”は、古くから人々の生活になじみ、様々な器や陶器に取り入れられてきました。海外にも多く輸出されるようになったことから、”made in Japan”の魅力を世に送り出す代表的な伝統工芸品として広く知られています。素朴な民芸品から高価な難しい染付けまで、多くの技法や柄を取り入れることができるため、どのようなスタイルも咀嚼し、作り手の意向にスッと溶け込むことができる万能な焼き物です。和食器、洋食器問わずそのデザインをどんな形でも呑み込んで親しみやすい焼き物に仕上げます。マリアンヌの日本でのパートナーとなる窯元は大正時代から続く瀬戸焼を代表する窯元のひとつです。



TONKACHI STORE


https://shop.tonkachi.co.jp/


マリアンヌ・ハルバーグ / 陶芸家


1952年、スウェーデンの港町ヨーテボリに花屋の娘として生まれる。青春時代に世界を放浪した後、作陶を開始する。唯一無二の作風が先進的クリエイターの注目を集め、若い世代からは憧れの陶芸家として名前が挙がる。アーチストに熱愛されるアーチストである。信条は「Be Kind(やさしくあれ!)」。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン