企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「厳選素材 フルーツグラノラ」がリニューアル!価格はそのままで内容量を100g増量*1して「フルーツグラノラ 朝摘みいちご」として新登場。

(2018/2/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:日本ケロッグ合同会社

「厳選素材 フルーツグラノラ」がリニューアル!価格はそのままで内容量を100g増量*1して「フルーツグラノラ 朝摘みいちご」として新登場。

朝摘みのいちごを大きくスライスしてフリーズドライ。いちご本来の味わいを楽しめます!

シリアル食品の世界シェアトップブランド「ケロッグ」を日本国内で展開する日本ケロッグ合同会社(本社:東京都港区、代表職務執行者社長:井上ゆかり)は、「厳選素材 フルーツグラノラ」をリニューアルした「フルーツグラノラ 朝摘みいちご」を3月上旬より全国のスーパー、ドラッグストアなどにて販売いたします。(一部取り扱いのない店舗がございます。)


■価格はそのままで100g増量*1!
「朝摘みいちご」を贅沢に加え、見た目も食感も楽しめるおいしいグラノラ!

このたびリニューアルした「フルーツグラノラ 朝摘みいちご」は、価格はそのままで内容量を500gから600gに変更して100g増量*1し、よりお求めやすくなりました。また、贅沢に使用している「朝摘みいちご」を製品名にも加えたものに変更しました。



「朝摘みいちご」を大きくスライスして、新鮮なうちに砂糖を使用せずそのままフリーズドライにしているため、いちご本来の味わいをお楽しみいただけます。ほかにも、りんごやサルタナレーズン、かぼちゃの種などの自然素材を使用。サクッと軽い食感で、見た目も食感もお楽しみいただけます。

本製品は、高い品質基準*2を満たした高品質の自然素材を厳選したグラノラです。保存料、着色料不使用のため、ご家族みなさまでおいしくお召し上がりいただけます。
色とりどりのフルーツやサクサク食感のグラノラがたっぷり入って、栄養バランスも満点。「フルーツグラノラ 朝摘みいちご」で、ケロッグは気持ち良い 1 日のスタートを応援いたします。

製品名:フルーツグラノラ 朝摘みいちご
内容量:600g
参考小売価格:618円(税抜)
発売日:2018年3月上旬出荷開始予定

*1 当社「厳選素材 フルーツグラノラ500g」(販売期間 2017年5月~2018年5月まで)と比較
*2 GFSI(Global Food Safety Initiative)の承認規格。GFSI はグローバルに展開する食品事業者が集まり、 食品安全の向上と消費者の信頼強化に向け様々な取組を行う機関。


世界シェアNo.1のシリアルメーカー “ケロッグ”について
ケロッグ社(Kellogg Company)は、人々にとって大切な食品とブランドを通じて、世界に豊かさと楽しさを提供することを使命としています。
1894年にケロッグ社の創設者であるW.K.ケロッグが米国ミシガン州バトルクリークにおいて、保養所の人々のために食物繊維が豊富な穀物を材料に、食べやすく栄養が豊富な食品としてシリアルの原形となる「グラノーズ」を発明してから1世紀以上を経た現在では、180カ国以上で事業を展開する世界的な食品メーカーとなっています。2016年の売上高は130億ドルで、シリアルのメーカーとしては世界第1位、クッキー、クラッカー、スナックのメーカーとしては世界第2位の規模を誇ります。1906年の会社設立から111年にわたりケロッグのシリアルは世界各国においてご支持をいただいております。

日本発売55周年を迎えるケロッグのシリアル
日本ケロッグは、100年以上にわたって「朝食を通じた心とからだの健康」を研究し続けてきた朝食の専門家「ケロッグ」の基本精神を受け継ぎ、1962年に米国ケロッグ社100%出資の日本法人として設立されました。1963年の「コーンフレーク」、「コーンフロスト(現:コーンフロスティ)」の発売以来、半世紀以上にわたって、太陽と大地の恵みを受けて育った、玄米、小麦、大麦、とうもろこしなどの穀物のエネルギーと、バランスのよい栄養がたっぷり詰まったシリアルを日本の朝の食卓にお届けすることを通じて、お客様の気持ち良い一日のスタートを応援しています。日本ケロッグでは、2018年をシリアル日本発売55周年を記念した節目の年とし、消費者の皆様にシリアルのさらなる可能性を提案する商品やニュースを展開してまいります。

ケロッグの朝食提供支援プログラム ”Breakfasts for Better Days™“について
ケロッグ社では、食料支援を必要としている世界中の子どもたちやそのご家族にむけ、2025 年までに全世界で 25 億食分の食料寄贈を計画した朝食提供支援プログラム「Breakfasts for Better DaysTM」を推進しています。日本ケロッグでは、フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」への製品寄贈に加え、豊島区のNPO法人「豊島子どもWAKUWAKUネットワーク」が運営する子ども食堂(計3ヶ所)や、足立区「居場所を兼ねた学習支援事業」(計3ヶ所)にむけて、利用している子どもたちが朝食用として自宅に持ち帰ることができるよう、シリアルを無償でご提供しています。

ケロッグ初のスマートフォンアプリ 「ケロッグ公式アプリ」
「ケロッグ公式アプリ」は、新製品の発売情報や製品ごとのおすすめレシピのご紹介、飲食店とのコラボレーションメニューのお知らせ、また、各ブランドの製品詳細も確認できるなど、ケロッグのさまざまな情報をタイムリーにお届けする便利なアプリです。さらに、アプリユーザー限定クーポン*1のご提供やサンプリングなどのキャンペーン応募のご案内、商品を活用したレシピのご紹介といったいろいろな企画との連携やYouTubeで発信しているコンテンツ情報の更新など、順次実施してまいります*2。

*1時期により配信がない場合がございます。
*2アプリのプッシュ通知をオンにすることで、いち早く簡単に確認いただけます。

*左記のQRコードからアクセス、またはApp Store、Google Playで「ケロッグ」を検索
※本アプリは、一部ご利用いただけないOSバージョンや一部の機種にて正常に動作しない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン