企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Lao-Japan Gateway、サイボウズのアジアパートナープログラムに加入し、東南アジアで急速な経済成長を続ける「ラオス」おけるkintoneの販売、導入を開始

(2018/4/3)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:Lao-Japan Gateway LLP

Lao-Japan Gateway、サイボウズのアジアパートナープログラムに加入し、東南アジアで急速な経済成長を続ける「ラオス」おけるkintoneの販売、導入を開始

~同時に、ラオス国立大学、サイボウズと共にICT教育と人材育成に関わる連携協定を締結~

Lao-Japan Gateway LLP (ラオ-ジャパン ゲートウェイ有限事業責任組合、東京都板橋区、以下 Lao-Japan Gateway)は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、以下 サイボウズ)の「Cybozu Asia Partnership Program」に加入し、東南アジアで急速な経済成長を続けているラオス人民民主共和国(以下、ラオス)の市場に向けてkintoneの販売を開始したことを発表いたします。  同時に、ラオス国立大学、サイボウズ、Lao-Japan Gatewayの三者による連携協定を締結いたしました。この協定にもとづき三者は協力して、大学でのICT教育プログラムへのkintoneの活用や、ラオスのICT人材育成、kintoneを活用してラオスの企業や組織が効率化、生産性の向上をはかるための研究活動を推進していきます。 第一弾として、大学でのkintoneを使ったハンズオンやワークショップ、開発コンテストなどを実施することが決定いたしました。


 これまで、ラオスの企業や官公庁でのICT導入は金融機関や一部の個別システムの範囲にとどまっていましたが、経済成長にともないICT活用の機運が高まってきています。
今年の1月にビエンチャンで開催されたLao ICT Expo 2018 の郵便通信省のキーノートアドレスでは、「2030年までにラオスをデジタル社会にする」という政府の方針が発表されました。ラオス政府は、2030年までに一人当たりGDPをおよそ8,000ドルの水準にするという成長目標を掲げています。一人当たりGDP8,000ドルというのは、現在のタイ(約6,000ドル)を超え、中国に近いレベルです。今後さらなる経済発展を遂げようとする中でICT活用は重要な成功要因の一つになると考えられます。

日本の優れた業務用クラウドアプリケーションサービスが利用できるようになったことで、ラオスでは既に予想を超える問い合わせが寄せられています。ラオスの大手通信会社や政府系機関などからもトライアルの引き合いをいただいています。Lao-Japan Gatewayでは、これらのリクエストに的確に応えるとともに、販売やサポートの体制拡充をはかり、ラオスにおけるクラウド型業務システムの成功事例を早期に作っていく計画です。

【サイボウズのkintoneについて】
サイボウズ株式会社が提供する、業務アプリ開発プラットフォームです。 営業の案件管理、お客さまからの問い合せ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報など、お客様の用途にあわせた業務アプリの作成が可能です。アプリケーションはノンプログラミングで開発できます。また、社内SNSのようなコミュニケーション機能もあり、スピーディーな情報共有が可能になり、業務の効率化を実現します。 (https://kintone.cybozu.co.jp/jp/)

【東南アジアにおけるkintoneの販売について】
サイボウズは2015年、アジアに特化したパートナープログラム「Cybozu Asia Partnership Program」を制定し、東南アジア地域にkintoneの販路を広げています。この中でラオスは、一昨年のフィリピンとミャンマーに続く協業の拡大になります。 東南アジア新興国の中でもラオスは電力事情、通信環境ともに比較的安定したインフラを持っており、クラウドサービスとの親和性は高いと考えられます。Lao-Japan Gatewayでは、各国のパートナーと緊密に情報交換して、東南アジアでのKintone活用ノウハウにもキャッチアップしていきます。

【ラオス国立大学について】
ラオス国立大学(National University of Laos、略称NUOL)は、ラオスの首都ビエンチャンにある国立大学で、1996年に設立されました。経済経営学部、法律政治学部、工学部、建築学部、環境科学部、教育学部、林業学部、文学部、科学技術学部、社会科学学部、スポーツ科学・体育学部を擁するラオス最大の総合大学で、全国から学生が集まっています。

【Lao-Japan Gatewayについて】
Lao-Japan Gateway (ラオ-ジャパン ゲートウェイ)は、日本とラオスの架け橋(ゲートウェイ)となり、両国の社会、経済、ビジネス、文化の発展に寄与する事業を行っていきます。
柔軟かつスピーディーに事業をスタートさせ、成長させていくために、


日本法人とラオス法人のLLP(有限事業責任組合)による体制をとっています。
Lao-Japan Gatewayの主な業務は、日本のビジネスパーソン向けラオス経済、ビジネス情報の発信、ラオスや日本の市場を対象としたテストマーケティング、ラオスの市場調査、ラオスにおける日本製品の代理店(kintone含む)、ラオスでのICTソリューションサービス、日本とラオスの国際交流プログラム、進出支援、コミュニティカフェ(ビエンチャン)の運営などです。


名称: Lao-Japan Gateway LLP
設 立: 2017年2月
代表者: 磯島 大、村松 サトシ、アロムハック サイサナソンカム
日本:  東京都板橋区東山町18-6寮都ビル
ラオス: Nokeokhouman Road Mixay Village Chanthabouly District Vientiane capital, Lao PDR
Webサイト: https://www.lao-japangateway.com/
Facebookページ: https://www.facebook.com/laojapangateway/
お問合せメールアドレス: laojapan.gateway@gmail.com

コーポレートロゴ


写真:ラオス国立大学での署名式の様子



 * 本リリースに記載の各社の製品名等は、該当各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン