企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

六甲オルゴールミュージアム “涼“を感じながらガーデンコンサートなど夏休みのイベント盛りだくさん!!

(2018/6/28)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:阪神電気鉄道株式会社

六甲オルゴールミュージアム “涼“を感じながらガーデンコンサートなど夏休みのイベント盛りだくさん!!

阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が、六甲山上で運営する「六甲オルゴールミュージアム」(博物館相当施設)では、2018年7月28日(土)から8月25日(土)の期間、“涼”を感じながらガーデンコンサートなど夏休みをより楽しむことのできるイベントを開催します。


■午後のガーデンコンサート
スペシャルゲストKoji Koji Moheji(こじこじもへじ)による手回しオルガンのコンサートを開催します。標高850mに位置する当館は市街地より5~6度気温が低く、中庭の木陰では、心地よく過ごせます。午後のミュージアムガーデンで、涼を感じながらコンサートを鑑賞できます。
ミュージアムガーデン(中庭)
[日程]
8月18日(土)、19日(日)

[ゲスト]
Koji Koji Moheji(こじこじもへじ)
[料金]
無料(入館料のみで参加頂けます)
[時間]
各日13:00~/14:00~/15:00~(各回20分間)
[場所]
六甲オルゴールミュージアム 中庭
※雨天時はコンサート展示室にて実施

 Koji Koji Mohiji(こじこじもへじ)
Koji Koji Moheji (こじこじもへじ)
バグパイプや、手回しオルガンなどの演奏に加えて、ジャグリングのディアボロなどのパフォーマンスも行う。スペインのバグパイプ奏者としては日本で唯一のプロ奏者。東京都公認ヘブンアーティスト、Nagoya POP UP ARTIST

■サンセット・コンサート
六甲山の自然溢れるミュージアムガーデンで、オルゴールコンサートを開催します。夏の夕暮れの中、コンサートを聴きながら、併設のシュトラウス・カフェのバーテンダーが提供するカクテルなどのドリンクやお酒に合う食事を楽しむこともできます。
サンセット・コンサート(イメージ)
[日程]
7月28日(土)、8月25日(土)
[料金]
無料(入館料のみで参加頂けます)
[時間]
各日17:30~/18:00~/18:30~(各回20分間)
※閉館時間19:00(18:20受付終了)
[場所]
六甲オルゴールミュージアム 中庭
※雨天中止

■「山」のつくお名前のお客様、半額優待!
山の日は、『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する』祝日です。その山の日限定で、姓名に“山”がつくお客様の入館料金が半額になります。
[日程]
8月11日(土・祝)
[入館料]
大人(中学生以上) 1,030円→510円
小人(4歳~小学生) 510円→260円
[対象]
姓名に「山」がつくお客様ご本人
※受付にて、証明書(保険証、運転免許証など)をご提示ください。
※他の割引との併用不可。

<リリースに関するお問い合わせ先>
六甲オルゴールミュージアム
【TEL】078-891-1284 【FAX】078-891-0111

<営業概要>
【入館料】
大人(中学生以上)1,030円、
小人(4歳~小学生) 510円
【営業時間】
10:00~17:00(16:20受付終了)
【休館日】
期間中無休
【所在地】
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145


六甲山ポータルサイト http://www.rokkosan.com/

リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6054_476425f7280f842fd89807ebc5341a188a528a84.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン