企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

さまざまなジャンルの音楽に適応するバーチャルドラムスタジオ スタインバーグ ソフトウェア 『Groove Agent 5』 − 新たなドラム音源の付属に加えユーザーインターフェースも改良 −

(2018/11/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ヤマハ株式会社

さまざまなジャンルの音楽に適応するバーチャルドラムスタジオ スタインバーグ ソフトウェア 『Groove Agent 5』 − 新たなドラム音源の付属に加えユーザーインターフェースも改良 −

株式会社ヤマハミュージックジャパン(注1)は、Steinberg Media Technologies GmbH(注2、以下、スタインバーグ社)が開発したドラム音源ソフトウェア『Groove Agent 5(グルーヴ エージェント 5)』をダウンロード版は本日、パッケージ版は11月10日(土)に発売します。


スタインバーグ ソフトウェア 『Groove Agent 5』 オープンプライス 11月10日発売


<価格と発売日>
品名:

スタインバーグ ソフトウェア 『Groove Agent 5』

品番/価格/パッケージ版 発売日
Groove Agent 5 /R(通常版)/オープンプライス/11月10日(土)
Groove Agent 5 /E(アカデミック版)/オープンプライス/11月10日(土)

*1 品番の末尾は次のものを示します。R:通常版、E:アカデミック版
アカデミック版は、学生、学校教員の皆様向けの優待販売版です。ご発注の際には、学生証、教員証等のコピーが必要となります。
*2 「Groove Agent」は、以前に購入されたパッケージであっても、アクティベートを実行する時点での最新版ライセンスがアクティベートされます。本発表後にアクティベートされた場合、「Groove Agent」は『Groove Agent 5』のライセンスがアクティベートされ、最新バージョンのインストーラーがダウンロードできます。
*3 アップデート版(UD)は、Steinberg Online Shop でダウンロード販売を行います。詳細はスタインバーグサイトをご参照ください。
◎ アップデートについて
「Groove Agent 4」からのアップデートは、Steinberg Online Shopにてお買い求めいただけます。
詳しくは、Steinberg Online Shopをご参照ください。https://www.steinberg.net/jp/shop/
◎ 特別優待期間(Grace Period:グレースピリオド)について
2018年10月3日以降に「Groove Agent 4」をご 購入されライセンスのアクティベートされたお客様は、対応する最新バージョンに無償でバージョンアップすることができます。詳細はスタインバーグサイトにてご案内いたします。
◎ スタインバーグ サイト https://japan.steinberg.net


<製品の概要>
『Groove Agent 5』は、スタインバーグの「Cubase(キューベース)」など、さまざまな音楽制作用DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェアとの連携に適したドラム音源ソフトウェアです。多くの音楽ジャンルを網羅するドラム音源やパターンエディターを内蔵し、ドラム、ビート、パーカッションの3種類の専用リズムモジュールを組み合わせることで、生々しいアコースティックドラムやパーカッション、鮮烈なエレクトロミュージック用ドラムなどを、直感的かつ簡単に編集できます。今回は、ベルリンのスタジオで録音したアコースティックドラム音源「THE KIT」や、30種類のエレクトロミュージック用ドラム音源を新たに付属したほか、外部から直接音源を録音しマッピングできる「ライブサンプリング機能」も搭載しました。また、HiDPI(高画素密度)のディスプレイへの対応や、ウィンドウサイズの拡大縮小対応などユーザーインターフェースの改良も施しています。

詳細は以下の通りです。


<『Groove Agent 5』主な特長>
1.アコースティックドラム音源「THE KIT」を新たに付属

『Groove Agent 5』は、ベルリンのスタジオ「Teldex Studios」で録音したアコースティックドラム音源「THE KIT」を新たに付属しました。ドラムヘッドにタオルをかけたスネアドラムなど、多くのアーティキュレーションをハイクラスのマイクを使用して録音しています。
「THE KIT」のエージェント画面

2.30種類の新エレクトロミュージック用ドラム音源を付属
『Groove Agent 5』は、30種類の新たなエレクトロミュージック用ドラム音源を付属しています。ビートパターンだけでなく、ベース、メロディーパート、ノイズなどのサンプルも含まれた音源です。


「ビートエージェント」の操作画面

3.お気に入りの演奏を取り込める「ライブサンプリング機能」
『Groove Agent 5』は、外部から直接音源を録音し、素早くマッピングできる「ライブサンプリング機能」を新搭載しました。お気に入りの演奏を取り込むことで、音楽制作の幅が広がります。
「ライブサンプリング機能」

4.サンプリングした音源を分解する「DECOMPOSE機能」を搭載
『Groove Agent 5』では、サンプリングしたドラム音源をロードすると、トーンとノイズの2つに分解します。その後、パッドにドラッグアンドドロップすることで、音源を描写することが可能です。
「DECOMPOSE」機能

5.ユーザーインターフェースの改良
『Groove Agent 5』では、HiDPI(高画素密度)のディスプレイへの対応や、ウィンドウサイズの拡大縮小対応、ブラウザウィンドウの切り離し表示など、ユーザーインターフェースの改良も施しています。
ブラウザウィンドウの切り離し表示に対応


<注>
1) 株式会社ヤマハミュージックジャパン
日本国内における楽器・音響機器卸販売および教室事業を行うヤマハ株式会社の100%子会社。
本社:東京都港区。
2) Steinberg Media Technologies GmbH
音楽制作用ソフトウェア等の開発、販売を行うヤマハ株式会社の100%子会社。1984年設立。
本社:独・ハンブルグ市。


スタインバーグ 「Groove Agent」製品サイト
https://japan.steinberg.net/jp/products/vst/groove_agent/start.html
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/


※文中の商品名・社名等は、当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
 発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン