企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

子どもたちの「大好き!」がつまったチャリティー企画『第13回 スマイルキッズ・プロジェクト』大賞受賞作品をプリントしたボトルを限定販売

(2018/12/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ナチュラルサイエンス

子どもたちの「大好き!」がつまったチャリティー企画『第13回 スマイルキッズ・プロジェクト』大賞受賞作品をプリントしたボトルを限定販売

2,519通の中から大賞に選ばれた絵を同社の人気製品「オリゴミルク」のボトルにプリント。

低刺激のうるおいで肌本来の力を高める化粧品の製造・販売を行う株式会社ナチュラルサイエンス(所在地:東京都江東区、社長:小松令以子)では、「第13回スマイルキッズ・プロジェクト」を開催。大賞作品をボトルにプリントした「2018年 ママ&キッズ オリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル」を2018年12月14日(金)から数量限定で発売いたします。 「2018年 ママ&キッズ オリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル」の収益の一部は、妊婦さんや子ども達のために活動している支援団体に寄付することで、家族の未来を応援していきます。


2018年 ママ&キッズ オリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル


製品概要


製品名:2018年 ママ&キッズ オリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル
容量:本体108mL + 25mLミニボトル、カスタムシール付き
価格:2,778円(税抜)、3,000円(税込)
製品特長:赤ちゃんにも使える低刺激処方で、肌が敏感に傾きがちな妊婦さんや敏感肌の大人の方まで使える保湿乳液。ベタつかずに高い保湿力を維持し、しっとりとなめらかですこやかな肌へ導きます。
製品詳細: http://www.natural-s.jp/pickup/smilemilk/


スマイルキッズ・プロジェクトとは

スマイルキッズ・プロジェクトロゴ
「もっと子どもたちと家族の笑顔が見たいから」

そんな思いから、2006年にスタートしたチャリティー企画です。

子どもたちから「大好き!」をテーマにした絵を募集し、大賞作品は同社の商品パッケージに使用。限定商品として発売し、その収益の一部を妊婦さんや子ども達のために活動している支援団体(公益財団法人ジョイセフ)に寄付することで、家族の未来を応援していきます。
なお第13回スマイルキッズプロジェクトは、一般のお客様のほか特別選考委員(医師・モデル・メディア関係者など)の選考を元に大賞を決定しています。(2018年は2,519通の応募をいただきました)


第13回 スマイルキッズ・プロジェクト 大賞受賞作品

第13回 スマイルキッズ・プロジェクト大賞受賞作品



作品タイトル:「たのしかったすいぞくかん」
名前:武藤 壮汰くん(3歳)



■ママ&キッズ オリゴミルクの特徴


4種のセラミドを配合し、バリア力をアップして水分を逃さない。
エモリエントアミノ酸とリピジュア(R)を配合し、うるおいのベールで肌をやさしくガード。高い保湿力が長時間続く。
美肌に必要なアミノ酸を6種類配合。肌の内側からうるおいを高める。
スーパーオリゴとビフィズス菌エキスを配合し、肌本来のすこやかになる力を引き出す。
肌荒れを癒して、すこやかな肌へ導く。
二重の真空容器で最後まで新鮮に使え、防腐剤を少量に抑えることが可能に。


■ママ&キッズ オリゴミルクの主な成分


スーパーオリゴ(エクストラオリゴピュア)

黒砂糖などの植物の“オリゴ”から生まれた、当社開発の独自成分。“オリゴ”にはデリケートに傾いた肌にバリアを作り、さまざまなトラブルの要因となる外的刺激から肌を保護する働きが知られています。肌にやさしく、常在菌のバランスを整えます。


ビフィズス菌

肌にみずみずしいうるおいを与え、乾燥による肌荒れを予防するビフィズス菌発酵エキス。 肌の酸化を抑え、調子のよい肌へ導きます。


■ナチュラルサイエンスとは



ナチュラルサイエンスは、赤ちゃんと一緒に使える低刺激のスキンケアを中心に、肌本来の力を引き出すスキンケアやサプリメントなどの研究開発・製造・販売を行っています。
特に中心ブランドである「ママ&キッズ」シリーズは皮膚科医の協力のもと開発を行い、無香料、無着色、低刺激を実現。またその効果を確かめるため、大学病院皮膚科での臨床テストを実施するなど、徹底的に品質をチェックしています。




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン