企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ポスト・スマートスクリーン時代の先端をリードする挑戦 

(2019/1/7)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:mui Lab株式会社

ポスト・スマートスクリーン時代の先端をリードする挑戦 

~京都発のスタートアップ、mui Labが新型デジタルディスプレー技術を米国ベガスのCES2019にて展示・デモ

欧米の大手テク誌の注目を浴び、キックスターターで成功




mui Lab, Inc. (https://mui.jp)(本社・京都市、代表取締役・大木和典、以下 mui Lab)は、2019年1月8日(火)から11日(金)にかけて、米国ラスベガスで開催される世界最大のイノベーション・ショーケースであるCESにて、スマートデバイスの「mui」を展示いたします。これから到来するポスト・スマートスクリーンの時代の先端をリードする取り組みです。muiは、12月8日まで行なっていた米国発のクラウドファンディング「Kickstarter」キャンペーンにて、114%の達成率で$114.696の資金を集めることに成功したばかりです。

「mui」は、一枚の木目の美しい木の板の表面を手で触れるとデジタル・ディスプレイが浮かび上がってくるデバイスで、これを用いて会話、メッセージの交換、ニュースや天気予報の受信、音楽再生、スマート家電の操作といったさまざまなデジタルコミュニケーションを行うことができます。家具などの生活空間に存在している物や素材をインタラクティブにすることで、スマートスクリーンを介さずに、インターネットへの接続やIoT機器の操作を可能にする画期的な新技術を利用して開発された製品です。スクリーンがあらゆるデバイスに搭載され生活空間を埋めつくしつつある今、mui Lab では、この「スマートスクリーンの次の時代」の皮切りとなる新技術を提供しようとしています。
mui Labは、市場に増え続ける従来型のブラックディスプレイに代わる、タッチ操作や音声操作が可能なインタラクティブディスプレイの特許を保有しており、車やキッチン用品などを含む多様な産業におけるビジネスパートナーとの協業を構想しています。




mui Lab 代表取締役 大木のコメント
「テクノロジーは一般的に、冷たく非人間的な印象を与えると言われています。従来のデバイスは、操作という行為により我々人間の行動を規制します。例えば、スマートフォンを操作する時、ガラスのスクリーンを触るために体を丸めこませます。一方で、muiを操作することは、木製家具を触ることと似ています。木は自然の感覚を呼び起こし、デバイスは人間の自然な行動を促します。今後2020年までに4百億個にも及ぶIoTデバイスが生まれると言われいわれている中で、ます。そろそろ我々の行動を操るスクリーンやデバイスのない次のレベルの生活を実現する時に来ています。muiは温かい表情を持つ自然素材の木と最先端のテクノロジーを組み合わせたプロダクトです。しかし、これは無数にあるアイデアの一つでしかなく、我々の挑戦は始まったばかりです。」

CES概要
内容: CES 2019 出展
期間: 2019年1月8日(火)~11日(金)
展示場所: Sands Expo & Convention Center Hall G, Eureka Park, J-Startup #51075

muiの操作性とカスタマイズ機能


Raspberry Piなどシングルボードコンピュータを使ったカスタマイズ可能なSDKの提供
Google Assistant SDKを利用した新しいUXの提供
WifiやBluetoothによる他サービス、デバイス(センサーなど)との連携
IFTTTを使い簡単にカスタマイズ (https://ifttt.com/muilab)

muiの特徴


天気情報とニュース(地域に特化)を自動受信
時間表示(地域に特化)
Honeywell LyricsやNest、Philips Hue Lighting bulbsなどスマート家具操作
テキストメッセージや音声メッセージの送受信
ソーシャルメディアへのアクセス。例えばフォローしているハッシュタグやフォロー中のツイートを表示
FacebookメッセンジャーやWhat's appを通じたメッセージの送受信
IFTTTを通じたFB messengerやLINEなどアプリの通知機能
ベル機能 (muiがベルを鳴らす)
Sonos APIを利用し、mui上でSonosを操作
Google Assistantとの統合
Google Calendarとの連動 (家族や友達と共有しているスケジュールも含む)
UberやDomino's Pizzaなどのオーダーとの連動機能(そのためスマートフォンを気にする必要がありません)


mui Lab, Inc.について
mui Labは、”calm design”、穏やかなテクノロジーとの関係をデザインする京都発のIoTスタートアップです。
mui Labは、「無為自然」という真言の下、テクノロジー、それを活用する人間、そしてそれらを取り巻く自然との間に、交響を生み出す革新的なエンジニアリングソリューションを目指しています。
https://mui.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン