科学技術・大学

2022/12/28 05:00

理研、見た目から細胞種類・調子推定 AI学習で正答率80%超

理化学研究所のジン・ジャンシ上級研究員と小川泰策研究員(研究当時)、城口克之チームリーダーらは、細胞の見た目と細胞内で作られるRNAのデータを人工知能(AI)に学習させ、種類や調子...

阪大、「クローン病」悪化させるT細胞同定 抗体作製で完治に道

大阪大学の横井健人医師(大学院生)や村上真理助教、竹田潔教授らは、難治性の炎症性腸疾患であるクローン...

続きを読む

産能大とアイネット、働くママ支援でコラボ活動 参加学生が報告会

産業能率大学情報マネジメント学部はゼミ活動の一環としてアイネットとコラボレーションし、同社が社会貢献...

続きを読む

“音ゲー”譜面制作、作業時間半減・曲数倍増 KLabと九大がAI技術

KLab(クラブ)と九州大学の櫻井大督准教授らは、リズムゲームの譜面制作を人工知能(AI)技術で支援...

続きを読む

「突発性難聴」と「動脈硬化」に関連性 慶大・東海大の研究グループが解明

慶応義塾大学都築伸佳共同研究員らは東海大学と共同で、突発性難聴と動脈硬化に関連性があることを明らかに...

続きを読む

量研機構とキヤノン系、3周波数プラズマ加熱装置を開発 核融合炉向け世界初

量子科学技術研究開発機構とキヤノン電子管デバイス(栃木県大田原市)は、核融合炉用の3周波数プラズマ加...

続きを読む

物質内部で原子振動、熱電変換効率向上 東北大など熱伝導率低減メカニズム発見

東北大学の山田高広教授と大阪大学の吉矢真人教授、京都大学の陰山洋教授らは、物質内部で原子を振動させて...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月27日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月26日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン