科学技術・大学

2022/12/30 05:00

2月の米スペースXの人工衛星喪失、「太陽コロナ質量放出」二つ重なる 極地研など原因解析

国立極地研究所の片岡龍峰准教授らは、太陽での爆発でプラズマが発生し地球に到達した際に地磁気が数日間弱くなる現象「磁気嵐」が米国の数十基の低軌道人工衛星を失わせた原因であることを明ら...

関西から発信!同志社大・京大など、環境テーマに新組織続々 世界潮流乗りイノベ創出

関西の大学で、環境問題に関連した技術や素材の開発を目指した組織の開設が相次いでいる。同志社大学はカー...

続きを読む

東工大、含硫黄ポリステルの“濡れ性”制御 大腸菌で生合成

東京工業大学の柘植丈治准教授らは、大腸菌で硫黄を含むポリエステルを生合成し、濡れやすくすることに成功...

続きを読む

東工大、有機金属錯体で熱電変換膜 IoTセンサーへ応用期待

東京工業大学の田中裕也助教と韓国高麗大学のユンヒョジェ教授らは、有機金属錯体で熱電変換膜を作製した。...

続きを読む

核酸医薬の副作用原因、細胞内カルシウム調節機能の異常 東京医科歯科大が解明

東京医科歯科大学の横田隆徳教授らは、脳や脊髄の疾患の治療に使う核酸医薬の副作用の原因を突き止めた。マ...

続きを読む

京大、たんぱく質「3ドメイン」で高効率・連結反応成功 計算予測を活用

京都大学複合原子力科学研究所の奥田綾助教や杉山正明教授らは、実験に基づいた計算予測を活用することで性...

続きを読む

経営ひと言/国立情報学研究所・喜連川優所長「研究の主役交代」

「論文のためのデータでなく、データを主役に据える必要がある」と指摘するのは、国立情報学研究所所長の喜...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月29日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月28日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン