科学技術・大学

2024/5/24 05:00

スイスの森林・雪氷・景観研、環境DNA採取ドローン開発 生物多様性調査ツールに

スイスの森林・雪氷・景観研究所は、生物が森林や土中などに放出するデオキシリボ核酸(環境DNA)を採取するための飛行ロボット(ドローン)を開発した。ドローンよりも一回り大きなお椀のよ...

静岡県大とテクノスルガ・ラボ、公募型の共同研究始動 若手を応援

静岡県立大学と微生物受託分析のテクノスルガ・ラボ(静岡市清水区、望月淳社長)は、公募した同大若手研究...

続きを読む

科学技術の潮流(241)モバイル×最先端、新たな価値模索

世界最大級の携帯電話およびネットワーク機器の展示会であるMWCは、スペインのバルセロナで毎年開催され...

続きを読む

日大、AIカメラで橋の腐食検出 福島企業と点検支援システム開発

【福島】日本大学の子田康弘教授と中村和樹准教授らのグループは福島県内企業と共同で橋梁の点検を支援する...

続きを読む

有機半導体への電子ドーピング、100倍安定化 東大など新手法

東京大学の渡辺峻一郎准教授と物質・材料研究機構の山下侑主任研究員らは、有機半導体への電子ドーピングを...

続きを読む

ナノテラス、スウェーデン放射光施設と連携で覚書

【仙台】次世代放射光施設「NanoTerasu(ナノテラス)」が人材交流などでスウェーデンの放射光施...

続きを読む

大分の産学官組織、半導体企業向けリカレント教育本格化

【大分】大分県内の産業界や地方公共団体、高等教育機関などが参加する組織「おおいた地域連携プラットフォ...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年05月22日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年05月21日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン