[ 建設・住宅・生活 ]

ニュース拡大鏡/玩具・菓子メーカーに“夏休み特需”-工作・実験など、学びにつながる商材相次ぎ投入

(2016/7/26 05:00)

玩具メーカーなどが“夏休み需要”を取り込もうと、「モノづくり」製品に力を入れている。バンダイ(東京都台東区、川口勝社長、0570・041・101)は自動販売機の工作キットを発売、タカラトミーは組み立て式ロボットを投入した。菓子メーカーも実験ができる菓子を提案するなど、攻勢をかける。為替の円高や株安などを不安材料に家計の消費に陰りが見られる中、子どもの学びにつながる商材で保護者などの関心を誘い、財布のひもを緩める狙い。子どもから大人まで、モノづくりへの興味を高めるきっかけにもなりそうだ。(山下絵梨)

■「モノづくり」で消費喚起\“夏休み需要”取り込み\工作・実験など提案

  • バンダイが発売した自動販売機の工作キット「さくっと工作!うまい棒の自販機」

  • タカラトミーの組み立て式ロボット「メカノイド」

  • クラシエフーズの知育菓子シリーズから「じっけんねるねる」を発売

バンダイは自動販売機の工作キット「さくっと工作!うまい棒の自販機」を、6月に発売した。合紙を組み立てて、手作りの自販機が作れる。ダイヤルを回...

(残り:1,090文字/本文:1,490文字)

(2016/7/26 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

建設・エネルギー・生活2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン