電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,159件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

スイッチ動作で発電するIoTデバイス、丸紅情報システムズが発売 (2019/7/10 電機・電子部品・情報・通信2)

丸紅情報システムズは01年に独シーメンスから分離した。

EIZO、独子会社の新社屋稼働 (2019/7/3 電機・電子部品・情報・通信2)

EIZOは2007年に独シーメンスから医療向けモニター事業を買収し、カールスルーエ市の工場で事業を続けていた。

英プライメタルズ、微粉精鉱でCO2ゼロの直接還元技術開発 (2019/6/27 機械・ロボット・航空機1)

15年に三菱日立製鉄機械と独シーメンスの製鉄プラント事業を統合して設立した。

シーメンス(東京都品川区、03・3493・7500)の藤田研一社長(写真)は、都内で開いた事業説明会でガス&パワー事業の国内展開について「今後、年4―5件の中型...

独シーメンス、2700人追加削減 上場計画のガス電力部門で (2019/6/21 電機・電子部品・情報・通信1)

【フランクフルト=時事】独総合電機大手シーメンスは18日、上場を計画するガス電力部門の競争力強化に向けて、世界で従業員2700人を削減すると発表した。

大林組、秋田洋上風力発電を事業化 スペイン社と連携 (2019/6/21 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組は20日、開発可能性調査を進めている秋田県北部洋上風力発電事業で、スペインのシーメンス・ガメサ・リニューアブル・エナジー(SGRE)と連携協定を結んだと発表した。

他の2社は独シーメンスとオランダの医療機器ヘルスケア大手フィリップス。... GE、シーメンス、フィリップスは違法な行為は行っていないとし、中国事業を巡るSEC調査については承知していないとしている。...

さあ出番/リタール社長・新岡卓氏 標準化の効果、日本にも (2019/5/31 電機・電子部品・情報・通信2)

日本では制御盤や分電・配電盤の標準化はなかなか根付かないが、リタールはドイツではCADによる電気設計から盤加工、筐体に収めて製品にするまでの自動化ソリューションをシーメンスなどに提供。

福島県沖の浮体式風力発電、実用化へ関心高まる (2019/5/29 建設・生活・環境・エネルギー2)

浮体式風力発電では現在、ノルウェー・エクイノールがシーメンスの6000キロワット5機を並べたスパー型が世界最大。

エアバスが構想する次世代旅客機「E―FanX」は21年に実験機を飛行する計画で、独シーメンスと共同研究を進めている。

15年に三菱日立製鉄機械と独シーメンスの製鉄プラント事業を統合して設立した。

英プライメタルズ、セルビア社から転炉の更新工事受注 (2019/5/21 機械・ロボット・航空機2)

15年に三菱日立製鉄機械とドイツ・シーメンスの製鉄プラント事業を統合して設立した。

15年に三菱日立製鉄機械とドイツ・シーメンスの製鉄プラント事業を統合して設立した。

シークス、ハンガリー工場増強 欧州EMS事業拡大 (2019/5/16 電機・電子部品・情報・通信2)

シークスは独ボッシュや独シーメンスなどから大型受注を獲得しており、今後の成長余地が大きい。

コンピューター断層撮影装置(CT)や磁気共鳴断層撮影装置(MRI)などの画像診断装置では国内首位だが、米ゼネラル・エレクトリック(GE)、独シーメンス、...

産業機器大手の独シーメンスと提携した実装機だ。シーメンス系列に取り込まれることになったが、ドイツ製品を積極導入している中国市場で大きく伸びた。

シーメンスの1―3月期、減益 (2019/5/10 機械・航空機1)

【フランクフルト=時事】ドイツ・シーメンスが発表した2019年1―3月期(第2四半期)決算は、純利益が前年同期比7%減の18億800万ユーロだった。

経営ひと言/シーメンス・藤田研一社長「国家レベルに」 (2019/5/9 電機・電子部品・情報・通信2)

「データやネットワークへの信頼なくして、デジタル化を積極的に支援できない」と語るのは、シーメンス(東京都品川区)社長の藤田研一さん。

平成30年のあゆみ/重電 勝てる市場「電機復権」のカギ (2019/4/30 電機・電子部品・情報・通信)

今後「稼ぐ力」でカギになるのはIoT(モノのインターネット)分野だが、独シーメンスが先を行く。

三菱重工、サイバー対策連合に参加 (2019/4/25 機械・ロボット・航空機1)

同憲章は2018年に独シーメンスなどが提唱。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン