電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

257件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

損保ジャパン日本興亜は19日、スマートハウスやZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)など向けの火災保険を発売すると発表した。

京セラは2020年にも、住宅のエネルギー消費量をおおむねゼロに抑えるネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)向けに、太陽光発電と相性のよい蓄電池を開発する。... 太陽光で作った電力...

LIXILTEPCO、太陽光システム割賦販売 余剰売電で実質無料 (2018/3/27 建設・エネルギー・生活1)

指定のLIXIL商品を採用しているZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の購入者が対象。

18年度上期・景気調査(1)私の景気判断 (2018/3/26 景気アンケート インタビュー)

「国は地球温暖化防止のため、20年までに住宅メーカーなどの新築住宅の過半数をゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)する目標を掲げている。

一方、不動産業はゼロだった。 ... エネルギー消費を実質ゼロにするゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)/ビル(ZEB)を...

気候変動対策では、エネルギー消費を実質ゼロにする「ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」を2013年に製品化した。二酸化炭素(CO2)の排出だけでなく光熱費も抑えられ、S...

5・7キロワット太陽光発電システムや蓄電池を備え、ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)を実現した。東芝の家庭用エネルギー管理システム(HEMS)を活用してシステムを構成、...

積水ハウス、10年ぶり社長交代 非住宅・海外拡大へ (2018/1/26 建設・エネルギー・生活1)

人口増が見込め、中高級路線の住宅が通用し、ゼロ・エネルギー・ハウスなど環境に対する考えにも理解ある国を中心に、海外で販売拡大を目指す。

省エネ住宅のネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)などの拡販につなげる。

大阪で「エネマネハウス」開催 産学連携でZEH促進 (2017/12/13 建設・エネルギー・生活2)

ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の普及促進に向けた事業「エネマネハウス2017」(事務局=環境共創イニシアチブ)が関西で初めて大阪・梅田で...

【積水ハウス常務執行役員・石田建一氏】 積水ハウスは10月下旬、事業で使う電気全量を再生可能エネルギーにする企業連合「RE100」に加盟した。... 二酸化炭素(CO2...

LIXIL、住宅省エネ性能試算ソフト 新機能追加 (2017/11/2 建設・エネルギー・生活2)

一次エネルギー消費量を金額換算するので建てようとする住宅の性能を施主に説明しやすい。 新機能の追加により、住宅のエネルギー収支を実質ゼロにするネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(...

ミサワホーム、設計自由度高い耐震木造住宅 (2017/10/31 建設・エネルギー・生活1)

標準仕様で住宅のエネルギー収支を実質ゼロにする「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」化に対応するほか、構造体最長30年保証や国が認定する「長期優良住宅」への対応も可能。

積水化学、2×6の木質系ユニット住宅発売 (2017/10/24 建設・エネルギー・生活1)

エネルギー収支を実質ゼロにする「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」化にも対応する。

東京電力子会社と設立した新会社が10月に事業を開始し、エネルギー収支を実質ゼロにする住宅「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」の普及促進に乗り出した。

【住宅市場に照準】 もう一つ、下げ止まりを期待させる好材料が、消費エネルギーを実質ゼロにするゼロエネルギーハウス(ZEH)だ。

快適な住まい体感−LIXIL、東京・新宿に新施設 (2017/9/29 建設・エネルギー・生活1)

国が進める新築住宅の「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」化は太陽光発電や省エネ設備の導入に加え、住宅の高断熱化が欠かせない。

市場は13年度をピークに再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)の買い取り価格低下と連動して減少していたが、エネルギー収支を実質ゼロにする住宅「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス...

LIXILと東京電力エナジーパートナー(東京都港区)は21日、エネルギー収支を実質ゼロにする住宅「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」の普及促進を目指す新会社「...

クラボウ、硬質ウレタンフォーム断熱材 断熱性能35%向上 (2017/9/5 素材・ヘルスケア・環境)

光熱費がかからないネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の住宅建材に対応できることを訴求。クランゼロシリーズで2020年度に10億円の売り上げを目指す。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン