電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

16,434件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

昨年の鉄鋼輸出、2年ぶりプラス 対韓国3.8%増 (2024/2/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

仕向け先では韓国が同3・8%増の約564万トンと3年連続で伸びたが、タイは同7・2%減の約468万トン、中国は同27・9%減の約285万トン、台湾は同12・4%減の約1...

来月13日、大分でマッチング会 九州経済国際化推進機構は3月13日14時からJ:COMホルトホール大分(大分市)で「九州・タイヘルスケアビジネスマッチング」を...

「米国や中国、タイなど6拠点を保有し、グローバルに対応できる体制を整えている。

現在、国内で3カ所、メキシコ、中国、タイでガソリン車向けCVTを生産している。

18年にバトンを引き継いだ斉藤文則氏(69)は半導体業界向けのクリーン搬送機器事業で豊橋製作所(愛知県豊橋市)やタイの工場建設を指揮した実績を持ち、同事業を経営の屋台骨...

三菱地所、バンコクに大規模複合オフィスビル開業 (2024/2/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

三菱地所はタイ・バンコクで、大規模複合オフィスビル開発計画「One City Centre」を全面開業した。... 三菱地所グループがタイで初めて手がけたオフィス開...

タイやベトナム、フィリピン、米国において、日系企業の海外工場や現地企業の工場に対し、自社の図面管理システム「ズメーン」の販売を計画する。

ジェイテクトの神谷和幸最高財務責任者(CFO)は「タイも同様。

電動車、アジア投入相次ぐ (2024/2/5 自動車・モビリティー)

三菱自動車、タイで「エクスパンダー」HVモデル 中国勢に対抗、シェア挽回 三菱自動車はタイで、クロスオーバー多目的車(MPV)「エクスパンダー」と「エクスパン...

小林製薬、冷却シートをタイで増産 東南ア安定供給 (2024/2/5 生活インフラ・医療・くらし)

小林製薬はタイ・バンコクに現地法人を設立した。... 現地法人「小林ファーマスーティカル マニュファクチュアリング(タイランド)」は資本金が約18億4000万円。... タイを...

延川洋二執行役員は「特にタイで内燃機関車の売り上げが落ちている」と説明。

三菱自の4―12月期、営業益4%増 価格改定など奏効 (2024/2/2 自動車・モビリティー)

フィリピンが好調だったが、インフレや金利高などによって想定を上回る需要減少があり、タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシアでシェアを落とした。

国内は認証再取得済みの大型エンジン「A09C」を搭載した大型トラック「プロフィア」の出荷再開などで販売台数が前年同期比微増となった一方、主力市場のインドネシア、タイが振るわない。

テラモーターズ、「テラチャージ」に社名変更 (2024/2/2 自動車・モビリティー)

国内の充電器の累計受注口数は2万5000口を超えており、タイでも展開している。

自動車のほか、化学品の比重の大きな韓国を除くと、タイやマレーシア、ベトナムからは太陽光パネルが最大品目となり、フィリピンではリチウム電池が上位に入った。

中国に限らず市場性や価格帯を考慮してタイやベトナムの工場の活用を進める。22年に発売した小型MC「セービングセンタ」シリーズの2機種は、23年10月に日本からタイ工場での生産に切り替えた。今後タイ工場...

経営ひと言/ファクトベース・竹内将高社長「海外で拡販」 (2024/2/1 電機・電子部品・情報・通信2)

約2週間かけてタイなどの東南アジアに赴き、日系企業の工場や現地企業を訪れた。... 英語やタイ語に対応したズメーンも開発中。

その上でかばんや小物などの自社ブランド「TIDE(タイド)」「SOEL(ソエル)」の販売を拡充する。

名古屋製造所(名古屋市港区)製造部長やタイ法人副社長などを歴任し、グローバルでのモノづくり現場に精通する。... 30年近く生産現場を担当してきたのち赴任したタイ拠点は立ち上げ直後だっ...

三菱商事はタイのコングロマリット(複合企業)のチャロン・ポカパン(CP)グループと、再生可能エネルギーの活用を通じ、現地の製造業の脱炭素化に向けた事業化調査(F...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン