電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5,115件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

堀場エステック、半導体関連で新棟 次世代技術の開発強化 (2023/9/21 機械・ロボット・航空機1)

【京都】堀場エステック(京都市南区、堀場弾社長)は20日、京都府福知山市の研究開発拠点を拡張すると発表した。

鹿島は京都府宇治田原町で手がけるトンネル工事で、締め固め作業が不要な覆工用高流動コンクリートを用いた独自の「全自動トンネル覆工コンクリート打設システム」を導入した。

日本ピラー工業は半導体製造装置向け部品の生産に特化した福知山第2工場(京都府福知山市=写真)を完成させ、10月に本格稼働を始める。

中小・小規模事業者、人件費「価格転嫁できず」51% 全国連調査 (2023/9/19 中小・ベンチャー・中小政策)

「大手企業は人件費上昇分を商品の販売価格に転嫁できているが、下請けの人件費上昇分の価格転嫁を認めてくれない」(京都府の機械・金属製造業)との声が出ている。

新社長登場/FUJI・五十棲丈二氏 変化に対応、人材育成加速 (2023/9/15 機械・ロボット・航空機)

京都府出身、49歳。

(京都府) 【A】実績を基に客観的に判断 部下を個人的な好みや基準で評価するのは避けましょう。

イノフィス(東京都八王子市)、テラ・ラボ(愛知県春日井市)、メトロウェザー(京都府宇治市)ほか1社が出席した。

ヌヴォトンがチップセット開発 電動車BMS部品を削減 (2023/9/7 電機・電子部品・情報・通信2)

【京都】ヌヴォトンテクノロジージャパン(京都府長岡京市、小山一弘社長)は、電動車(xEV)のバッテリーマネジメントシステム(BMS)...

同サービスの導入企業数は非開示だが、大手飲食チェーン「松屋」を展開する松屋フーズホールディングス(HD)や京都府日向市などに導入している。

新役員/大日本印刷 執行役員・佐古都江氏ほか (2023/9/4 電機・電子部品・情報・通信)

京都府出身。

西尾レントオール、京都・久御山町と災害協定締結 (2023/9/4 機械・ロボット・航空機1)

西尾レントオールは京都府久御山町と、災害時におけるレンタル資機材の提供に関する協定を締結した。

東京都、大阪府、京都府、神奈川県、沖縄県を除く42道県の自給率が1割を超えた。

京都府出身、65歳。

(木曜日に掲載) 産総研 安全科学研究部門 排出暴露解析グループ 上級主任研究員&...

【京都】京都府の自治体や経済界などで構成する京都スマートシティエキスポ運営協議会は10月5、6の両日、けいはんなオープンイノベーションセンター(京都府木津川市)で「京都スマートシティエ...

30日の日中の操業はトヨタ自動車九州の宮田工場(福岡県宮若市)とダイハツ工業京都工場(京都府大山崎町)を除く12工場25ラインで、夜間操業以降は全工場で稼働を再開する。...

日東精工は膜分離システムを開発するベンチャー企業のイーセップ(京都府精華町)と業務提携を結んだ。

KDDIなど、丹後とり貝養殖にIoT 海洋環境見える化実証 (2023/8/30 電機・電子部品・情報・通信2)

KDDIは京都府舞鶴市、京都府漁業協同組合舞鶴とり貝組合と共同で、IoT(モノのインターネット)を用いた丹後とり貝のスマート漁業事業の実証を舞鶴湾で始めた。... ...

さあ出番/沢井製薬社長・木村元彦氏 挑戦できる組織作る (2023/8/30 生活インフラ・医療・くらし1)

京都府出身、66歳。

村田学術振興財団、今年度研究助成208件決定 (2023/8/30 科学技術・大学)

村田学術振興財団(京都府長岡京市、村田恒夫理事長=村田製作所会長)は、エレクトロニクス分野を中心に自然科学や人文・社会科学の研究を支援する助成金の2023年...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン