電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,279件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

工作機械7社の8月受注、99%増 輸出好調続く 本社調べ (2021/9/10 機械・ロボット・航空機)

日本電産マシンツール(旧三菱重工工作機械、滋賀県栗東市)は、前年同月の中国向け大口受注の反動により輸出が減少となったが、台湾や米国で歯車機械を受注するなど堅調に推移。

【京都】日本電産は工作機械事業の拡大に向けて、日本電産シンポ(京都府長岡京市)と日本電産マシンツール(滋賀県栗東市)で2026年3月期までに合計700億―800億円の成...

永守財団(京都市南区、永守重信理事長=日本電産会長)は、優れたモーターの研究者、開発者を表彰する「第7回永守賞」の表彰式を開いた。

日本電産は、2030年度に連結売上高10兆円を目指し「グローバル化が進む中で勝ち続けていくため」(平田智子執行役員)の人事制度改革を進める。... 職務に応じて適切な人材を登用する「ジ...

ホンダの倉石誠司副社長は「都市封鎖で生産できないアジア向けの半導体を中国や日本に振り分けるなどして、グローバルでの生産調整で影響を最小限に抑える」と強調。... 日本電産は精密小型モーターや車載部品で...

工作機械7社、7月2.2倍 日米欧で需要増 本社調べ (2021/8/12 機械・ロボット・航空機)

中国のほか日本や欧米でも需要が伸びたことで、全社が3カ月連続で国内、輸出、総額すべてで増加となり、回復度合いが一段と強まっている。 ... 中国は「若干落ち着いてきたが依然好調」&#...

2021年上期の新社長《非上場会社》 (2021/8/12 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期664人 ポストコロナ見据え、経営体制強化」 ...

データを集め蓄えるITインフラ事業者も、データを活用する事業者も日本でのDX推進にもどかしさを感じていた。 ... R&Dアンケート協力企業(順不同、HDはホールディ...

「総合電機・重電」の21年度は6社が増額と回答。... 「電気自動車(EV)事業の新規引き合い大幅増加と精密小型モーター事業の新規市場開拓に対応するため」(日本電産)、...

電子部品も車載やデジタル機器向けの需要増により、日本電産は同4―6月期の売上高が過去最高を更新し、村田製作所は通期見通しを上方修正した。 コロナ禍の打撃に苦しむ業種でも、日本航空とA...

新会社においても、日本国内の営業部門と、アフターサービス対応専門部門である「カスタマーサポートセンター」の事務所・体制は変更しない。... 日本電産と三菱重工は2月に、三菱重工工機の株式譲渡に関する契...

日本電産は電気自動車(EV)向けトラクションモーターシステムが「中国、欧州顧客を中心に受注や受注確度の高い引き合いが拡大している」(関潤社長)とし、26年3月期の販売目...

【京都】日本電産は21日、台湾の鴻海科技集団と傘下のフォックストロンの3社で、自動車用トラクションモーターシステム、各種モーター関連製品などの開発・生産・販売を手がける合弁会社設立に向けて検討を始めた...

日本電産の4―6月期、売上高最高 車載部品が大幅回復 (2021/7/22 電機・電子部品・情報・通信)

【京都】日本電産が21日発表した2021年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、コロナ禍による世界的な需要減少から車載部品が大幅に回復し、売上高が前年同期比32・8%増の447...

トヨタ自動車系のブルーイーネクサス(愛知県安城市)や日本電産、独ボッシュが手がける。

きょうの動き (2021/7/21 総合3)

■政治・経済■ ◇6月17、18日の日銀金融政策決定会合議事要旨(8時50分) ◇6月と21年上半期の貿易統計(8時50分、財務省)...

THIS WEEK (2021/7/19 総合2)

19日 (月) 先負 ■政治・経済 ▽7月の主要銀行貸出動向アンケート調査(日銀) ▽7月の月例経済報告(内閣府)...

日本電産は15日、ASF(東京都港区)が設計・開発する新型配送用電気自動車(EV)「G050=写真」に、駆動用トラクションモーターとインバーターが採用されたと発...

財務分析(14)オムロン 深化するROIC経営 (2021/7/8 マネジメント)

19年には約1000億円で日本電産に車載電装部品事業を、直近ではミネベアミツミの子会社にアナログ半導体・微小電気機械システム(MEMS)の工場売却などを発表している。

日本電産サンキョー(長野県下諏訪町)のベトナム子会社、ベトナム日本電産サンキョーは、ホーチミン市のサイゴン・ハイテク・パーク(SHTP)での生産を停止した。... 同紙...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン