電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

422件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

伸銅品生産、3年ぶり減−昨年6.1%減の76万6083トン (2016/1/27 素材・ヘルスケア・環境)

日本伸銅協会は26日、2015年(1―12月)の伸銅品生産(速報)が前年比6・1%減の76万6083トンだったと発表した。... 半導体や電子部品向け銅条、ガス...

経営ひと言/日本伸銅協会・松下彰会長「切実な願い」 (2016/1/12 素材・ヘルスケア・環境)

「伸銅品の需要回復は今春以降になりそうだ」と話すのは、日本伸銅協会会長(UACJ銅管社長)の松下彰さん。... 16年の伸銅品需要見通しは「自動車、半導体など板条の製品が底を脱し、全体...

日本伸銅協会、東京都伸銅品商業組合、東京非鉄金属商工協同組合は5日、東京都千代田区のホテルグランドパレスで合同年賀交歓会を開き、日本伸銅協会の松下彰会長(写真=UACJ銅管社長)...

11月の伸銅品生産、6・3%減−銅条の低迷響く (2015/12/23 素材・ヘルスケア・環境)

日本伸銅協会は22日、11月の伸銅品生産(速報)が前年同月比6・3%減の6万3740トンと9カ月連続で減少したと発表した。半導体リードフレームや自動車用端子コネクターに使う銅条...

10月の伸銅品生産、10%減の6万5350トン (2015/12/3 素材・ヘルスケア・環境)

日本伸銅協会がまとめた10月の伸銅品生産(速報)は前年同月比10・0%減の6万5350トンと8カ月連続で減少した。... 品種別ではエアコンに使う銅管が同5・6%減の9...

日本伸銅協会が27日発表した4―9月の伸銅品生産動向(速報)は、前年同期比7・7%減の37万7707トンで、2年ぶりのマイナスとなった。... 品種別では、銅条が同6・6...

日本伸銅協会は24日、2015年度の伸銅品需要見通しを3月予想比約3万トン減の78万7220トン(14年度比3・4%減)に下方修正した。... また、同日発表した8月の伸銅品生...

伸銅品として新しい用途を開拓したい」と意欲を示すのは、日本伸銅協会会長(UACJ銅管社長)の松下彰さん。 2015年度の伸銅品需要は約81万トンの見通しで、リーマン・...

日本伸銅協会がまとめた7月の伸銅品生産(速報)は前年同月比7・3%減の6万5350トンとなり、5カ月連続でマイナスだった。... 主要品種ではエアコンに使う銅管が同7・0...

日本伸銅協会が23日発表した6月の伸銅品生産(速報)は、前年同月比7・6%減の6万5320トンとなった。... 主要品種では、エアコンなどに使う銅管は在庫調整の影響が続き、同1...

日本伸銅協会 4月の伸銅品生産(速報)は前年同月比4・9%減の6万7300トンとなり2カ月連続でマイナスだった。... 品種別では、エアコンなどに使う銅管は同12・3&...

【執行役員UACJ銅管常務】松下彰(まつした・あきら)氏 【横顔】入社以来34年間、作業着、ヘルメットを着用し、安全靴を履き続け、工場(伸銅所)で育っ...

日本伸銅協会が発表した2月の伸銅品生産(速報)は、前年同月比0・4%増の6万5850トンで2カ月ぶりのプラスとなった。銅条が堅調なものの、銅管や黄銅棒が低調に推移し、2014年...

「1、2月と稼働日数が少なかったことに加え、銅市況の低迷、主要分野の建築関連需要の伸び悩みなどから荷動きに乏しい」(都内の伸銅品問屋)と停滞感が続いている。 ... ...

【東大阪】ロブテックスは4日、家庭用エアコン銅管の切断に特化した作業工具(イメージ)を発売すると発表した。... 各種材質に対応する従来工具ではなく、銅管専用として発想を変えた。......

東京地区の銅・黄銅系リサイクル原料相場は、国内銅価の上昇を受け続伸し、1月末から8%強上昇した。... 銅条が堅調を維持したが、黄銅条や銅管、黄銅棒がマイナスだった。 ......

同社は装置の省エネ性能を高めるため、ワークに合わせた加熱コイルの採用や処理量に応じたコイルの使い分け、コイルの銅管を肉厚にして電流を流しやすくするといった手段を提案。

日本伸銅協会が24日発表した1月の伸銅品生産(速報)は前年同月比1・8%減の6万3354トンで2カ月ぶりのマイナスとなった。銅条が堅調を維持したが、黄銅条や銅管、黄銅棒がマイナ...

日本伸銅協会の吉田政雄会長(古河電気工業会長)は2015年暦年の伸銅品需要について、「消費税の再引き上げも見送られ、ある程度の需要回復が見込まれる。... 板条類が自動車向けを中心に好...

日本伸銅協会は11月の伸銅品生産(速報)は前年同月比1・0%減の6万8010トンで17カ月ぶりにマイナスに転じた。銅条は堅調だったが、黄銅条、銅管、黄銅棒がマイナスとなった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン