電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

865件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

4月の鉱工業生産 九州除く5地域が上昇 (2019/6/19 中小企業・地域経済2)

東北 2カ月ぶり上昇も「足踏み」 【仙台】東北経済産業局がまとめた4月の東北地域の鉱工業生産指数(速報値、2015年=100)は、前月比1.8...

【新潟】関東経済産業局と経済産業省・中小企業庁などは29日、新潟市中央区のホテルで「全国事業承継推進会議 関東ブロック」を開いた。

関東経済産業局は中小企業基盤整備機構と連携し、航空機部品分野の新規参入や販路開拓を支援する。... 双方のマッチングを促し、航空機産業の裾野の拡大につなげる。 ... 経産省は日本の...

3月の鉱工業生産 関東は12業種で低下 (2019/5/22 中小企業・地域経済2)

東北 2カ月ぶり低下、海外向け半導体装置不調 【仙台】東北経済産業局がまとめた3月の東北地域の鉱工業生産指数(速報値、2015年=100)は、前月比2...

【新潟】経済産業省・中小企業庁や関東経済産業局、事業承継ネットワーク全国事務局などは、「全国事業承継推進会議 関東ブロック」を29日13時からアートホテル新潟駅前(新潟市中央区)...

長野県、SDGsで登録制度 企業活動の関連性可視化 (2019/5/13 中小企業・地域経済)

「長野県SDGs推進企業登録制度」で企業は経営方針のほか環境、社会、経済の側面について、それぞれ目標を設定して達成を宣言。 ... 関東経済産業局、県内金融機関、大学などとコンソーシ...

企業は環境、社会、経済の側面について、それぞれ2030年を目標とした取り組みと、現状に比べた数値指標などを示す。... 関東経済産業局、県内金融機関、大学などとコンソーシアムを設け、SDGsに取り組む...

【横浜】関東経済産業局は、中堅・中小企業を対象にした政府の支援施策説明会を横浜、川崎両市で開いた。... 川崎市の説明会(写真)では、厚生労働省の山田雅彦官房審議官が「地域経済活性化の...

2月の鉱工業生産、関東・近畿・九州で4カ月ぶり上昇 (2019/4/19 中小企業・地域経済2)

関東 【さいたま】関東経済産業局がまとめた2月の管内1都10県の鉱工業生産指数(速報値、2015年=100)は、前月比2.1%増の100...

【さいたま】関東経済産業局と関東信越厚生局は17日、ヘルスケアのベンチャー企業など民間企業と、自治体や介護事業者の連携を強化する覚書を締結した。両局が持つネットワークをつなげる橋渡し役となり、社会課題...

関東経済産業局は、東京都渋谷区の東京中小企業投資育成で「2019成果発表会―ベンチャー企業と中堅中小企業のマッチングによる生産性革新・新事業展開の事業化支援プロジェクト」を開いた。

同ネットワーク事務局の今井浩承継コーディネーターは、参加者に向けて「根気強く1件1件手を抜かずに企業に向き合い、1社でも多く支援していきたい」と強調した。 ... 会議当日は各ブロッ...

関東経産局、「次世代モビリティ」事例紹介 (2019/3/20 中小企業・地域経済1)

関東経済産業局は、都内で「次世代モビリティサービスの最前線と将来展望」と題したセミナーを開き、自動車の関係者ら約100人が集まった。

鉱工業生産、全国で軒並み低下 1月 (2019/3/19 中小企業・地域経済2)

関東 輸送機械 大幅に減少 【さいたま】関東経済産業局が18日発表した1月の管内1都10県の鉱工業生産指数(速報値)は、前月比5・9%減の97...

【さいたま】関東経済産業局は4月1日、「問題設定力」に着目した伴走型支援を強化するため「地域企業支援室」を設置する。... 新設する地域企業支援室は、約20人体制で局職員、地域金融機関や自治体の出向者...

経済産業省関東経済産業局の佐竹佳典総務企画部長は「中小企業がビジネスとして取り組めなければ、持続しない」と訴えた。

【さいたま】関東経済産業局は、関東農政局、北陸農政局と連携し、1都10県の農林水産物や食品の輸出を強化する。... 3局の職員が農林漁業者や中小企業を共同で訪問し課題を共有する。... 角野然生関東経...

【さいたま】関東経済産業局がまとめた2018年12月の管内1都10県の鉱工業生産指数(速報値、15年=100)は、前月比0・3%減の104・0と3カ月ぶりに低下した。....

関東経産局、SDGs先進事例を紹介 (2019/2/26 中小企業・地域経済1)

関東経済産業局は3月15日13時からラーニングスクエア新橋(東京都港区)で「中小企業・自治体等連携によるSDGsの可能性」シンポジウム2019を開く。

関東経産局、異分野連携で2社認定 (2019/2/22 中小企業・地域経済1)

関東経済産業局は中小企業等経営強化法に基づく「異分野連携新事業分野開拓計画」でコア企業の日本リフツエンジニアリング(横浜市港北区)とSHINSEI(静岡県沼津市)を認定...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン