電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

613件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

JFEエンジ、災害廃棄物減容化 福島・双葉町で受注 (2018/4/17 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長、03・6212・0800)は16日、同社と前田建設工業による共同企業体が、環境省福島地方環境事務所から双葉町減容化施設(中間...

日立造、ゴミ焼却プラント 山形県で受注 (2018/4/10 機械・ロボット・航空機1)

同社と佐藤工務(山形県鶴岡市)、鶴岡建設(同)で構成する共同企業体(JV)が2021年3月までに完成させる。

IHIと鹿島による共同企業体は、東京ガスエンジニアリングソリューションズ(東京都港区)から設計・調達・建設業務を請け負っている「日立LNG基地」(イメージ)向けの地上式...

セコムと綜合警備保障(ALSOK)など14社は3日、2020年東京五輪・パラリンピックに必要な警備員を確保するため、共同企業体(JV)を設立した。

民間企業発注工事での告発は初めて。... 告発容疑は、大手4社の担当者らは2014年4月~15年8月ごろ、リニアの品川、名古屋両駅新設工事の3工区について東京都内の飲食店で面談するなどして受...

同プラントは草津市から、川重を含む6社・団体の共同企業体で受注した。

新日鉄住金エンジなど、福島の廃棄物処理 約1200億円で受注 (2018/3/20 機械・ロボット・航空機1)

新日鉄住金エンジとクボタ環境サービス(東京都中央区)、大林組、東京パワーテクノロジー(東京都江東区)の4社による特定共同企業体が受注した。

五洋建設、シンガポールでコンテナターミナル建設を受注 (2018/3/6 建設・エネルギー・生活1)

五洋建設はシンガポールで韓国、オランダ企業との共同企業体(JV)で、コンテナターミナルの建設工事を受注した。

大成建設との共同企業体(JV)で、日量処理能力600トンのプラント建設工事を手がける。

いずれの案件も新日鉄住金エンジを代表企業とする共同企業体(JV)が受注した。

川重、トンネル向けシールド掘進機 タイで3機受注 (2018/3/1 機械・ロボット・航空機2)

現地のシーケーエスティー共同企業体から受注した。

IHI子会社のIHI環境エンジニアリング(IKE、東京都江東区、八十芳樹社長、03・3642・8362)と三井住友建設などの企業グループは、埼玉県鳩山町に建設するゴミ焼却施設の整備・運...

受注金額は両社の共同企業体(JV)総額で約256億円。

三井住友建、カンボジア国道の改修工事を受注 (2018/1/31 建設・エネルギー・生活2)

受注額はワールド開発工業(長野市)との共同企業体(JV)総額で約145億円。

同高架橋は三井住友建設、日本ピーエス(福井県敦賀市)、横河ブリッジの共同企業体が工事を担い、2017年10月に橋桁部分の架設を完了した。

IHI、ルーマニアから橋梁受注 設計・建設一括で (2018/1/18 機械・ロボット・航空機1)

IHIグループのIHIインフラシステム(堺市堺区)と、イタリアの建設会社アスタルディの共同企業体(JV)が、ルーマニア道路インフラ公社から受注した。

1969年の第一次国鉄再建計画から国鉄再建問題に関わったが、公共企業体としての再建策の限界を感じ、自主再建に見切りをつけた後は、分割民営化推進役としての役割を果たした。

2018TOP年頭語録/DMG森精機・森雅彦社長ほか (2018/1/5 機械・航空機1)

業界世界一・海外売り上げ8割・安定的高収益企業を目指す。 ... 社員一人ひとりがいま一度基本に立ち返り、高機能・高精密・高品質な製品を提供できる企業体を目指す。

うち15件を大手の共同企業体(JV)が3~4件ずつ受注する一方、9件は準大手や中堅ゼネコンなどが請け負っている。

【名古屋】JR東海は25日、リニア中央新幹線の今後の工事契約について、入札参加企業に対し独占禁止法に違反しないとの誓約書の提出を義務付けると発表した。... ガイドウェイはレールに相当する部分で、全3...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン